こんなオフィスで働きたい! 第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.) 前編 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

こんなオフィスで働きたい! 第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.) 前編

2024.4.19 FRI

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

オフィス潜入リポート「こんなオフィスで働きたい!」

第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.) 前編


後編はこちら >> 第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.)後編


1999年の設立からわずか12年、その間には球団運営にも乗り出し、お茶の間での認知度が急上昇した株式会社ディー・エヌ・エー。ソーシャルゲームサイト「モバゲー」をはじめとした幅広いサービスで、現在上り調子の同社が、渋谷にできたばかりの複合商業施設ヒカリエに、本社を移転した。「世界を切り拓く永久ベンチャー」を標榜する同社のオフィスに迫る。



denaweb●株式会社ディー・エヌ・エー

1999年、インターネットオークションのサービスをスタート。2001年には、リサイクル情報サイトを、2004年には携帯電話専用オークションサイトのサービスを開始。2005年には、東京証券取引所マザーズに上場、携帯電話専用ゲームサイト「モバゲータウン」(現・Mobage)をスタート。2011年横浜ベイスターズを買収、球団運営に参入。

http://www.dena.jp/












渋谷駅のまん前にそびえ立つ複合商業施設、ヒカリエ。ディー・エヌ・エーが移転したビルがここ

渋谷駅のまん前にそびえ立つ複合商業施設、ヒカリエ。ディー・エヌ・エーが移転したビルがここ


配管むき出しの高い天井に、21階ならではの開けた眺め。ここは広々としたエントランス。シックで落ち着いたインテリアも気持ちがいい

配管むき出しの高い天井に、21階ならではの開けた眺め。ここは広々としたエントランス。シックで落ち着いたインテリアも気持ちがいい

配管むき出しの高い天井に、21階ならではの開けた眺め。ここは広々としたエントランス。シックで落ち着いたインテリアも気持ちがいい

配管むき出しの高い天井に、21階ならではの開けた眺め。ここは広々としたエントランス。シックで落ち着いたインテリアも気持ちがいい

配管むき出しの高い天井に、21階ならではの開けた眺め。ここは広々としたエントランス。シックで落ち着いたインテリアも気持ちがいい

 

 

本物のレンガを積み上げた壁。シリコンバレーあたりにありそうな、ガレージからスタートしたベンチャーを彷彿とさせる

本物のレンガを積み上げた壁。シリコンバレーあたりにありそうな、ガレージからスタートしたベンチャーを彷彿とさせる

 

 

廊下にディスプレイされたiPadには、同社のCMや同社海外ブランチの様子を映し出した映像をエンドレスで放映

廊下にディスプレイされたiPadには、同社のCMや同社海外ブランチの様子を映し出した映像をエンドレスで放映

廊下にディスプレイされたiPadには、同社のCMや同社海外ブランチの様子を映し出した映像をエンドレスで放映

廊下にディスプレイされたiPadには、同社のCMや同社海外ブランチの様子を映し出した映像をエンドレスで放映

 

 

フロアのインフォメーションが映し出されたiPad。行き先をタッチすると、現在地からの道順が表示される

フロアのインフォメーションが映し出されたiPad。行き先をタッチすると、現在地からの道順が表示される

 

 

大型のセミナールーム。写真は3部屋を連結した状態。4部屋分を連結すると150人程度を収容できる。社内イベントや、外部の識者を招いて開催されるクリエイター向けの勉強会の会場としても使用している。エンジニアを対象とした勉強会は月に2~3本。角部屋とあって窓からの眺めは壮観

大型のセミナールーム。写真は3部屋を連結した状態。4部屋分を連結すると150人程度を収容できる。社内イベントや、外部の識者を招いて開催されるクリエイター向けの勉強会の会場としても使用している。エンジニアを対象とした勉強会は月に2~3本。角部屋とあって窓からの眺めは壮観

大型のセミナールーム。写真は3部屋を連結した状態。4部屋分を連結すると150人程度を収容できる。社内イベントや、外部の識者を招いて開催されるクリエイター向けの勉強会の会場としても使用している。エンジニアを対象とした勉強会は月に2~3本。角部屋とあって窓からの眺めは壮観

 

 

セミナールームや打合せルームに配備されたiPadでは、プロジェクターやモニター、AV機器のコントロールを一元管理。これひとつで複数のリモコンを手に格闘する苦労から解放される

セミナールームや打合せルームに配備されたiPadでは、プロジェクターやモニター、AV機器のコントロールを一元管理。これひとつで複数のリモコンを手に格闘する苦労から解放される

 

 

海外の人との打合せに使用するミーティングルーム。ホワイトボードを兼ねたスクリーンに相手の様子が映し出される。部屋の壁に設置されたマジックミラー越しには、通訳ブースも併設。主にエグゼクティブが使用するスペースであるせいか、インテリアはどことなくラグジュアリー

海外の人との打合せに使用するミーティングルーム。ホワイトボードを兼ねたスクリーンに相手の様子が映し出される。部屋の壁に設置されたマジックミラー越しには、通訳ブースも併設。主にエグゼクティブが使用するスペースであるせいか、インテリアはどことなくラグジュアリー

海外の人との打合せに使用するミーティングルーム。ホワイトボードを兼ねたスクリーンに相手の様子が映し出される。部屋の壁に設置されたマジックミラー越しには、通訳ブースも併設。主にエグゼクティブが使用するスペースであるせいか、インテリアはどことなくラグジュアリー

海外の人との打合せに使用するミーティングルーム。ホワイトボードを兼ねたスクリーンに相手の様子が映し出される。部屋の壁に設置されたマジックミラー越しには、通訳ブースも併設。主にエグゼクティブが使用するスペースであるせいか、インテリアはどことなくラグジュアリー

 

 

標準的なミーティングルーム「D05」。ここからの眺めも壮観。見慣れた風景も、この高さから目にすると違ったものに見えてくる

標準的なミーティングルーム「D05」。ここからの眺めも壮観。見慣れた風景も、この高さから目にすると違ったものに見えてくる

標準的なミーティングルーム「D05」。ここからの眺めも壮観。見慣れた風景も、この高さから目にすると違ったものに見えてくる

 

 

ミーティングルームにつけられた「D」「e」「N」「A」といった文字は、言うまでもなく「DeNA」のアルファベット

ミーティングルームにつけられた「D」「e」「N」「A」といった文字は、言うまでもなく「DeNA」のアルファベット

ミーティングルームにつけられた「D」「e」「N」「A」といった文字は、言うまでもなく「DeNA」のアルファベット









たくさんのコミュニケーションを誘発するオフィス


 

オフィス移転について──今回、オフィスを移転した理由を教えてください。

 

田中聡:背景にはビジネスの拡大にともなう社員増があります。ヘッドクオーターとして象徴的なオフィスにしようということで、渋谷駅の前というすばらしい立地に、優れた設備を持つオフィスを構えることにしました。新卒、中途問わず、優秀な人材を集めていくには、そういった環境の整備も大事になりますからね。

 

かつて渋谷にはIT企業が集まった「ビットバレー」というムーブメントがありました。一度はそれがちりぢりになって、このタイミングで渋谷に戻ってくるのは象徴的な動きかもしれません。ハンゲームのNHN Japanさんも秋からもうすぐヒカリエに入られるそうです。

 

 

──このオフィスに移転して、大きく変化した点はなんでしょうか。

 

田中:フロアが6つに絞られ、コミュニケーションがとりやすくなったことです。移転前のオフィスでは、小さな11のフロアを利用していたのですが、誰かと話をするにも階段を上り下りする手間がありました。実際のところ、新しいオフィスを設計するにあたって重点を置いたのも、コミュニケーションの効率化です。広いフロア内には、なるべくパーティションを設けていません。社内いたるところにスタンディングのミーティングスペースがあり、多くの壁面はホワイトボードとして使用できます。実際に顔を合わせて、その場でどんどんアイデアを書き出しながら、コミュニケーションを膨らませていける仕掛けです。

 

部門によっては席の配置を工夫して、チームメンバーが隣同士に座るのではなく、背中越しに座るようにしているところもあります。その場合、双方が振り返ると即ミーティングがはじまります。また、社内では席替えも非常に多いため、座席表をグーグルドキュメントで管理しています。

 

 

──コミュニケーションに関連して、ほかにも何か工夫はありますか。

 

田中:正社員に限ってですが、社内の内線としてスマートフォン(以下スマホ)を支給しています。たとえば、受付にお客さんが到着されたら、そのスマホに受け付けから呼び出しがあります。内線とはいっても、もちろん外線としても使用できます。外出先で、社内の人に急ぎの要件があって、その人の電話番号がわからなくても、スマホに電話帳のアプリが入っているので、それで検索すれば全社員の連絡先がわかって、誰にでも即座に連絡できるのは非常に便利です。


(取材・文:立古和智 写真:増原秀樹)



後編はこちら >> 第11回 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA Co.,Ltd.)後編



twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在