MdNCORPORATION

プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則

プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則
『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』
発売記念イベント・セッション内容レポート




2015年3月1日(日)に神保町のインプレスグループセミナールームにて、書籍『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』の発売記念イベントが開催されました。当日の各セッションの動画、および使用しているスライド資料をご覧いただけます。


●[基調講演]デバイス多様化の時代のWeb制作(こもりまさあき)
〈セッション概要〉
デバイスの多様化にともないWebサイトの制作手法も変わろうとしています。従来の制作手法を疑問もなく続けているだけでは、ビジネススピードの変化や閲覧対象の変化にともなう作業量の増大にも耐えきれないことが目に見えています。なぜ今この大原則なのか、をあらためてお伝えします。

〈セッション動画〉


〈使用スライド〉



●[第1セッション]CSSで泥沼にはまらない3つのアプローチ(久保知己)
〈セッション概要〉
CSSはシンプルな文法で簡単に記述できる言語です。ただし、無計画に記述していると、更新を重ねるうちに表示にうまく反映できなくなり、セレクタを場当たりで改変したり、!importantを追加するといった対症療法が頻発して泥沼にはまりやすい側面を持っています。本セッションでは「プロパティ」「セレクタ」「ツール」の3つのアプローチから、CSS泥沼化の回避方法を模索していきます。

〈セッション動画〉


〈スライド資料〉




●[第2セッション]JavaScriptの使いどころ(三留裕介)
〈セッション概要〉
Webサイト制作に欠かせなくなってきたJavaScript。Webページでの使用はもちろんのこと、複雑化している制作工程を自動化するツールとしてもJavaScriptは活用されています。本セッションでは、Node.jsの導入、実際の制作現場で使用されているツールの導入を解説していきます。

〈セッション動画〉


〈スライド資料〉


〈サンプルファイル〉
https://github.com/mitomex/mdn-sample



●[第3セッション]Bootstrapはこう使う(こもりまさあき)
〈セッション概要〉
世界中の知見の集まったCSSフレームワークは、制作効率をあげるだけでなくブラウザ対応の手間からも解放されます。「どれも似たようなものになる」というのは、「使い方がわかってない」の一言に尽きるでしょう。本セッションでは、Bootstrapのソースをベースにカスタマイズする手法をデモサイトを作りながら解説します。

〈セッション動画〉


〈スライド資料〉


〈デモファイル〉
https://github.com/gaspanik/mdnstrap

 【デモファイルの使い方】
(1)GitHubのページのソースをクローンするか、右下の.zipファイルをダウンロードして解凍
(2)ターミナルで解凍したディレクトリに移動して、「npm install」コマンドを実行(要Node.js & Bower)
(3)パッケージなどのダウンロードが終わったら続けて「npm start」



また、当日のツイートは下記URLにまとめております。
http://togetter.com/li/789949

『プロとして恥ずかしくない 新・WEBデザインの大原則』の最新情報は下記のFacebookページでもご提供しております。ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/webnewprinciple

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊