MdNCORPORATION

CLIP STUDIO PAINT 基礎力を上げるテクニカルガイド

井上 のきあ 著
定価 2,420円
(本体 2,200円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2017-01-31
仕様 B5変形判/192P
ISBN 978-4-8443-6639-3
イラスト制作の定番「CLIP STUDIO PAINT」は、幅広く奥深い機能が搭載されており、その全容を把握するのはたいへん難しいソフトウエアです。しかし、基本的な構造や仕組みを理解すれば、カスタマイズして自分の描画作業に合った使い方がすぐにできるようになります。本書は、PhotoshopやIllustratorの解説書で人気の高い井上のきあ氏が、CLIP STUDIO PAINTの機能の中でポイントとなる部分を抽出し、最も効率よく理解できるよう、基本の描画機能を解説したテクニック集です。付属CD-ROMには解説のためのサンプルファイルに加え、イラストやマンガにも使いやすい素材(ブラシ・パターン)も収録!! 初心者はもちろん、膨大な機能のごく一部しか使っていなかった人、基本は分かっているつもりでごまかしながら使っている人も、クリスタの本当の実力をすぐに理解できるようになることでしょう。直感的に使いこなすための原理を理解する、ひとつ上のクリスタ解説書です!! (本書ではPROをベースに解説していますが、一部EXによる解説も含みます)

■ページ見本










目次

CLIP STUDIO PAINTについて
付属CD-ROMについて

■基本的な操作方法〈Basic Technique〉
1 新規ファイルを作成する
2 キャンバスサイズを変更する
3 トンボ付きキャンバスに変更する
4 裁ち落とし付きトンボに変更する
5 [解像度]を変更する
6 [基本表現色]を変更する
7 ツールを選択する
8 サブツール名とアイコンを変更する
9 ツールパレットをカスタマイズする
10 カスタムサブツールを作成する
11 サブツールを書き出す
12 CLIP STUDIO PAINTを初期化する
13 カラーサークルで色を選択する
14 カラーセットパレットに色を登録する
15 CMYKの比率で色を選択する
16 スポイトツールで画像から色を拾う
17 用紙レイヤーの色を変更する
18 ラスターレイヤーを作成する
19 レイヤーを削除する
20 レイヤーを複製する
21 レイヤーを転写する
22 レイヤーのコピーを結合する
23 レイヤーの[表現色]を変更する
24 レイヤーをフォルダーにまとめる
25 レイヤーマスクを作成する
26 レイヤーマスクを無効化する
27 レイヤーマスクをほかのレイヤーに移動する
28 クリッピングマスクを作成する
29 レイヤーの[合成モード]を変更する
30 キャンバスを反転表示する
31 ダブルウィンドウで作業する
32 ファイルをCLIP形式で保存する
33 ファイルをJPEG形式で書き出す
34 プレビュー用のカラープロファイルを変更する

■ブラシのチューニング〈Brushes〉
35 [描画色]で均一に塗りつぶすブラシ(プレーンブラシ)をつくる
36 エッジにボケ足のあるブラシ(エアブラシ)をつくる
37 モチーフを散りばめるブラシ(散布ブラシ)をつくる
38 モチーフを間隔をあけて繰り返すブラシ(スタンプブラシ)をつくる
39 モチーフをシームレスに繰り返すブラシ(パターンブラシ)をつくる
40 エッジにインク溜まりのあるブラシ(水彩ブラシ)をつくる
41 2色を混合しながら塗るブラシ(混合ブラシ)をつくる
42 下地と混色しながら塗るブラシ(混色ブラシ)をつくる
43 テクスチャを反映するブラシ(テクスチャブラシ)をつくる
44 2色ブラシをつくる
45 消しゴムツールで消す
46 [透明色]で消す
47 オリジナルブラシをつくる(ブラシ素材を登録する)
48 クレヨンブラシをつくる
49 紫陽花ブラシをつくる
50 サブツールを初期化する

■線画にまつわる技法〈Drawing Figures〉
51 [レイヤーカラー]で線の色を変更する
52 線の色を[描画色]で置き換える
53 フィルターで線の太さを変更する
54 スキャナーで読み込む
55 フィルターでごみ取りする
56 白地を透明化する
57 レイヤープロパティで線を抽出する
58 対称定規で星を描く
59 対称定規でクローバーを描く
60 対称定規でレースを描く
61 ファイルオブジェクトでレースを描く
62 3D素材を読み込む
63 3Dデッサン人形のポーズを変える
64 3Dデッサン人形の体型を幼児に変える
65 2つめの3Dデッサン人形を配置する
66 カメラアングルをプリセットで変更する
67 カメラアングルを手動で変更する
68 3Dデッサン人形を移動する
69 3Dデッサン人形を回転する
70 パース定規を作成する
71 パース定規を利用して立体を描く

■マスクと選択範囲〈Masking & Selecting Pixels〉
72 線で囲まれた領域を塗りつぶす
73 塗りつぶしをほかのレイヤーにつくる
74 線の隙間を閉じる
75 線と塗りつぶしの隙間を埋める
76 色を塗り直す
77 塗り残しを埋める
78 べた塗りレイヤーで塗りつぶしをつくる
79 自動選択ツールで選択範囲を作成する
80 同色の判定基準を調節する
81 レイヤーから選択範囲を作成する
82 選択範囲を保存して呼び出す
83 べた塗りレイヤーにレイヤーマスクを適用する

■スクリーントーンとパターン〈Screentone & Pattern〉
84 スクリーントーンを貼る
85 べた塗りレイヤーをスクリーントーンに変換する
86 スクリーントーンを削る
87 スクリーントーンの削りもトーン化する
88 グラデトーンをつくる
89 グラデトーンの濃度を調節する
90 グラデーションのかたちを変える
91 グラデーションの色の構成を変える
92 カラーパターンをつくる
93 柄トーンをつくる
94 レイヤープロパティパレットで写真をトーン化する
95 LT変換で写真をトーン化する
96 パターンタイルを読み込む

■ベクター機能を利用する〈Vector Drawing〉
97 ベクターレイヤーを作成する
98 ベクターレイヤーに円を描く
99 ベクターレイヤーに描いた円の線幅と色を変更する
100 ベクターレイヤーに丸を描く
101 制御点を操作する
102 フリーハンドでベクター線を描く
103 フリーハンドでベクター線を修正する
104 ドイリーをつくる
105 裾にレースをあしらう
106 ラスター画像をベクター線に変換する
107 線幅を部分的に変更する
108 ベクター線を消す
109 交点消しで消す
110 集中線を描く
111 集中線の太さや本数を調節する
112 流線を描く
113 曲線指定型の集中線を描く
114 コマ枠を描く
115 コマ枠を分割する
116 ラフなタッチのコマ枠をつくる
117 コマ枠のみを作成する
118 フキダシを描く
119 フキダシを複数レイヤーに分ける
120 文字を入力する
121 入力後にフォントやサイズを変更する
122 行を折り返す
123 文字の色を変更する
124 ルビをふる
125 文字にフチをつける
126 テキストレイヤーをまとめる
127 同じテキストレイヤーに入力する
128 ストーリーエディターで編集する
129 ストーリーエディターで書式を変更する
130 合成フォントを作成する

■カバーイラストメイキング〈Making of Cover Illustration〉
131 線画を描く
132 下地を塗り分ける
133 影を入れる
134 水彩を塗り重ねる
135 重なる同色パーツを塗り分ける
136 ハイライトを入れる
137 背景を仕上げる


制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊