MdNCORPORATION

デザインする技術

デザインする技術

矢野りん
定価 2,200円
(本体 2,000円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2006-05-22
仕様 B5変/160P
ISBN 978-4-8443-5858-9
グラフィックデザインの歴史の中で培われてきた「黄金図形」「プロトタイプ」「アクソメトリック」「ホワイトスペース」などといった約100種類の技法を「考」「図」「文字」「面」「色」という5つのカテゴリの章に分けて具体的な作例とともに解説しました。デザインの知識が実践的に身に付きます。デジタル化が進むデザイン環境における、デザインに携わる人、デザインに興味があるすべての人のための、ひとつ上のデザインの書。

グラフィックデザインの歴史の中で培われてきたおよそ100のデザインの技法をやさしく解説。デジタル化が進むデザイン環境における、一つ上のデザインのための基本の書。


※この本の一部をご覧いただけます。
■p020-021.pdf【PDFダウンロード】
■p034-035.pdf【PDFダウンロード】
■p074-075.pdf【PDFダウンロード】



■ページ見本





目次

デザインする技術


CONTENTS

はじめに
本書について

第一章 ものづくりの手がかりーー「考」の技法
01 ムードボード
02 プレゼンテーション
03 ブレインストーミング
04 ストーリーボード
05 ラフ
06 プロトタイプ
07 カンプ
08 コンセプト
09 観察
10 ワークフロー
note01 各種寸法単位一覧

第二章 点と線とで家が建つーー「図」の技法
01 ゲシュタルト要因
02 回転の角度
03 左右非対称
04 シンメトリー
05 自己同型
06 裁断
07 幾何学模様
08 オーガニックな形態
09 オートマチックな形態
10 だまし絵
11 反復
12 擬人化
13 フォトモンタージュ
14 マチエール
15 コラージュ
16 画文併存
17 ファセッティング
18 地紋
19 アクソメトリック
20 遠近法
21 写真
22 シーケンス
23 半調
24 デピクションダイヤグラム
25 スケマティクスダイヤグラム
26 タイムライン
27 グラフ
28 プロセスグラフィック
29 ピクトグラム
note02 おすすめデザイン巡礼所

第三章 身近だから知らないーー「文字」の技法
01 フォント
02 見出しと本文
03 特徴ある和文フォント
04 欧文書体の特徴
05 明朝体
06 楷書
07 ゴシック
08 字形の専用性
09 外字
10 ロゴデザイン
11 タイポグラフィ
12 フォントで表す国柄
13 ジャンプ率
14 文字と色
15 日本語で整えた情報
16 欧文で整えた情報
note03 JIS紙製品仕上げ寸法表

第四章 情報の舞台装置ーー「面」の技法
01 グリッドシステム
02 フォーマット
03 観音開きの法則
04 三分割法
05 黄金図形
06 ルート比率
07 整列
08 ホワイトスペース
09 バランスを取る
10 目立たせる
11 フリーレイアウト
12 段組みレイアウト
13 版面率
14 アイキャッチ
15 動きとレイアウト
16 逆三角構図
17 隅違い
18 色の帯
19 チャンキング
20 マジックナンバー
21 紙面の分割
22 裁ち落とし
23 対角線の構図
24 面の強調
25 表組
26 背景色
27 起承転結
28 カセットレイアウト
29 ポジスペース、ネガスペース
note04 世界のデザインコンペティション・アワードの数々

第五章 目に見えることのすべてーー「色」の技法
01 色の属性
02 トーン
03 RGB
04 CMYK
05 色と距離
06 寒色と暖色
07 グレア効果
08 透明
09 配色
10 平面色
11 表面色
12 鏡映色
13 光沢
14 照明色
15 カラーイメージ
16 空間色
17 色彩の共感覚
18 ビジュアルウェイト
19 色の不調和
20 自然色
note05 雑誌を中心とした紙面の印刷工程例

デザインおすすめ書籍一覧
参考文献一覧
索引

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊