トイカメラ風の味わいある質感と色調を表現 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

写真は撮影したあとが勝負!
Photoshopで写真をクリエイティブに操る

写真表現 07
トイカメラ風の味わいのある質感と色調を表現
作品提供・解説>諫山典生 使用ソフト>Photoshop CS3/CS4

1 写真全体のコントラストを強める

まず、ベースとなる写真をPhotoshopで開き、背景レイヤーをスマートオブジェクトに変換して複製。このレイヤーを[描画モード:オーバーレイ]、[不透明度:70%]とする 1-1 。続けて、レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“色相・彩度...”を選択。[下のレイヤーを使用してクリッピングマスクを作成]にチェックを入れて[OK]としたら、ダイアログ上で[色相]と[彩度]を下げ、写真のコントラストを強めて色合いに変化を出した 1-2

1-1
P036_01_01

1-2
P036_01_02


2 色調を大胆に崩してトイカメラ風の色合いを表現

次に、レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“カラーバランス...”を選択したら、 2-1 のように設定。今回は全体の色調を緑色に崩した 2-2 。さらに、レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“白黒...”を選択し、表示されるダイアログで彩度などを調整。この調整レイヤーを[描画モード:ソフトライト]として、全体のコントラストを強めた 2-3

2-1 (▼クリックで拡大)
P036_02_01

2-2
P036_02_02

2-3
P036_02_03


3 四隅を暗くして周辺の光量不足を演出する

次に、レイヤーの最前面に新規レイヤーを作成したら、全体をグレーで塗りぶす。続けて、“変形”→“レンズ補正...”フィルタを選択し、表示されるダイアログで[周辺光量補正:-100]として実行 3-1 。このレイヤーの[不透明度]を調整し、[描画モード:ビビッドライト]とする 3-2 。さらに、このレイヤーを複製して最前面に配置したら、[描画モード:乗算]に変更。さらにレイヤーマスクを追加したら、暗くなりすぎている中心部分をマスクする 3-3

3-1
P036_03_01

3-2
P036_03_02

3-3
P036_03_03


4 ぼかしを加えてチープな質感に仕上げる

続いて、最背面のレイヤーを選択し、“ぼかし"→“ぼかし(ガウス)...”フィルタで全体を軽くぼかす。さらに、“ノイズ”→“ノイズを加える...”フィルタでノイズを加え、粒状感を表現した 4-1 。最後に、レイヤーメニュー→“新規塗りつぶしレイヤー”→“ベタ塗り...”を選択して[OK]としたら、ダイアログでオレンジ色を選択して実行。このレイヤーを最前面に配置して不透明度を調整すれば、トイカメラ風のチープな色調に仕上げることができる 4-2 。なお、最終的なレイヤーの構成は 4-3 のようになっている。

4-1
P036_04_01

4-2
P036_04_02

4-3 (▼クリックで拡大)
P036_04_03



>>>「Photoshopで写真をクリエイティブに操る」トップへ

本記事は『MdN』2011年3月号(vol.203)からの転載です。
『MdN』2011年3月号(vol.203)表紙

楽天ブックスで買う
amazon.co.jpで買う

そのほかには下記のような記事が掲載されています。
(▼クリックすると画像が大きく表示されます)

P028-029P030-031
P040-041P056-057

特集のすべての記事は誌面でお読みになれます。
月刊『MdN』掲載記事号の情報はこちら!

■そのほかの月刊『MdN』からの転載記事
デザインを形にする取っかかりの技(『MdN』2011年2月号より)
ガーリー☆デザインのおしゃれレシピ(『MdN』2011年1月号より)
万能!ひらめきデザインアイデア46(『MdN』2010年12月号より)
イラストを描く!その制作手法のすべて(『MdN』2010年11月号より)
Photoshop×Illustratorでたどる グラフィック・メイキング26(『MdN』2010年10月号より)
仕事で役立つレイアウトアイデア大全(『MdN』2010年9月号より)
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在