アナログ感を生かしたグラフィック手法 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

クールなザラつき感 個性的な存在感 ナチュラルな手ざわり感

特集 2009年は“ちょっとアナログ感”がキーワード WEB&紙媒体を彩るデザインアイデア!

いますぐ押さえておきたい!
アナログ感を生かしたグラフィック手法

ダーマトで描いた線を活用して作成する 写真に落書きしたようなグラフィック

ダーマトで描いた線を活用して作成する 写真に落書きしたようなグラフィック

制作・文 三浦 悟(Sunny Sizes)
url http://www.sunnysizes.com/
使用ソフト Photoshop CS/CS2

1最初に、紙にダーマトで矢印や塗り面を描き、スキャンする。続いて、これをPhotoshopで開いたら、イメージメニュー→“色調補正”→“2階調化...”で、ダーマトで描いた部分のみが強調されるようにした1-1。ここで、背景レイヤーのサムネールをoptionキーを押しながらクリックして、レイヤーに変換しておく。

1-1
1-1


2次に、選択範囲メニュー→“色域指定...”で、白い部分をスポイトで指定して選択範囲を作成。このとき、白い部分全体に選択範囲が作成されない場合は、[許容量]の値を上げて調節しよう。ここでdeleteキーを押して、ダーマトで描いた部分以外を削除した2-1。さらにそのまま選択範囲を反転し、白で塗りつぶした2-2。ここではわかりやすいように背景を黒で塗りつぶしている。

2-1
2-1

2-2
2-2


3写真を用意し、作成したダーマトの素材を配置3-1。次に、横書き文字ツールでダーマトのレイヤーの上に文字を配置した。続いて文字のレイヤーのサムネールをcommandキーを押してクリックし、選択範囲を作成。ここで、ダーマトのレイヤーを選択したらdeleteキーを押して、文字の部分を消した。文字レイヤーは削除しておく3-2

3-1
3-1

3-2
3-2


4続いて、ダーマトで描いた矢印をそれぞれ配置していった。さらに、絵の具を吹いたような白い粒を配置することで、アナログな質感を高めることができる4-1。最後に、文字や飾りを配置すれば完成だ。

4-1
4-1

<<前ページ「素材の質感が生きたクラフト感あふれるデザイン」を見る


MdN176表紙

本記事は『MdN』2008年12月号(vol.176)からの転載です。
特集のすべての記事は誌面でお読みになれます。

月刊『MdN』掲載記事号の情報はこちら
楽天ブックスで買う
amazon.co.jpで買う

twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在