MdNCORPORATION

一瞬で心をつかむ写真が撮りたい

一瞬で心をつかむ写真が撮りたい

橘田 龍馬 著/鶴巻 育子 著/ミゾタ ユキ 著/伴 貞良 著/河野 鉄平 著/柿島 達郎 著
定価 2,200円
(本体 2,000円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2014-02-25
仕様 B5判/160P
ISBN 978-4-8443-6404-7
本書は、特徴のある写真をテイスト別に分類し、その撮り方を解説する写真教本です。写真のテイストは、暗く引き締まった写真や強烈にビビッドな写真など、色味やコントラストの技法を凝らしたものがあります。このほか、本書では、レンズのパースを活かした表現や、極端なボケ味で表現するなどといった構図でみせる方法、絞りやシャッタースピードを活かした方法なども解説していくことで、個性ある魅力的な写真表現を提案しています。構成は、絞りやシャッタースピード、露出補正、各種レンズの特徴など、カメラ操作に必要な基本的な解説からはじまり、その後に続く写真の撮り方解説では、魅力的な写真を掲載。もちろん、ただ単に作例を見せて、その写真の撮り方の解説を行っていくのではなく、写真の特徴を図化し、そのポイントを明確かつ詳細に掲載することで、自分の写真を、一瞬で心をつかめるものにすることができるノウハウが学べる書籍となっています。

■ページ見本










目次

Basics基本編 カメラ、撮影の基本を知る
1 もっとも見せたい部分にしっかりピントを合わせる
2 応用撮影モードを使えば写真がもっと楽しくなる
3 ボケの効果を写真に取り入れる
4 被写体の動きをシャッタースピードで表現する
5 写真の明るさは露出補正で調整する
6 ISO感度で写真の明るさを補う
7 ホワイトバランスで写真の色味を変える
8 仕上がりを左右するコントラストと彩度
9 光を知ることが写真上達の近道
10 強い光と弱い光それぞれの効果を知る
11 広角レンズで広い範囲を写し込む
12 望遠レンズで遠くの被写体を引き寄せる
13 最適なカメラアングルや撮影位置を検討する
14 写真の横・縦位置背景の選択を理解する
15 基本の構図法 日の丸構図と三分割構図
Column1 測光方式の特徴を覚え シーンごとに使い分ける

Chapter1 色味やコントラストで表現する写真
1-1 露出をプラス補正し明るくさわやかに表現する
1-2 マイナス補正と高コントラストで重厚感を出す
1-3 コントラストを高めて閑静なイメージにする
1-4 プラス補正で明暗差を低くし柔らかさと透明感を演出
1-5 力強いイメージで色鮮やかに植物を撮る
1-6 黒から白の階調を意識してモノクロを表現する
1-7 デジタルのノイズを使ってモノクロの粒子感を演出する
1-8 露出を明るくし春っぽくさわやかに表現する
1-9 夏っぽいギラギラした空気感を強調して撮る
1-10 紅葉を秋の切ないイメージで撮影する
1-11 色味を調整して冬の寒々しい空気感を捉える
1-12 思いきりアンバーな雰囲気で情景を撮る
1-13 マゼンタを強調してノスタルジックに表現する
1-14 ブルーを効果的に被らせてクールでオシャレな雰囲気に
1-15 グリーンを効果的に被らせ非現実的な空間をつくる
1-16 逆光のハイライトで被写体を引き立てる
1-17 シャドー部を最大限に暗くしてシルエットで表現する
1-18 同系色をまとめて被写体と背景を色で結ぶ
1-19 彩度を上げて夜のあかりのインパクトを強める
1-20 金属の光沢感と重厚感をマイナス補正で調整する
1-21 透過光で花の淡いグラデーションを強調させる
1-22 料理をしっとりとした雰囲気で撮る
1-23 軽快な空気感で料理を撮る
1-24 色味と彩度でレトロなイメージに仕上げる
Column2 レンズフィルターの種類と効果を知ろう

Chapter2 構図やアングルで魅せる写真
2-1 曲線を効果的に活用し遠近感をつける
2-2 広角レンズで見上げて樹木を大迫力で撮影する
2-3 望遠の圧縮効果を最大限に活かして撮る
2-4 花らしさを意識して寄りで撮影する
2-5 小さな動物はアイレベルで撮る
2-6 俯瞰で撮影して直線で構成されたおもしろさを出す
2-7 上から撮ってペットのかわいらしさを強調する
2-8 アングルを調整して平面的な表現にする
2-9 広角レンズでダイナミックさを出す
2-10 人物をローアングルで撮ってかっこよさを強調する
2-11 極端に上に余裕のある構図で撮る
2-12 下側に大きく空間をとりストーリー性を出す
2-13 人物の向く方向と反対の空間をあけ孤独感を演出する
2-14 あえて水平を傾けて躍動感を出す
2-15 被写体の一部を切り取って伝えたいものを明確に表現する
2-16 光が反射する面を活用して映り込みを捉える
2-17 額縁効果で被写体のストーリー性を引き出す
2-18 周辺光量落ちを利用して劇的な印象に仕上げる
Column3 アスペクト比の効果を描写に活かす

Chapter3 絞りやシャッタースピードを活かした写真
3-1 手前の被写体を大きくぼかし彩りと輝きを加える
3-2 後ボケを活用して蜃気楼のように見立てる
3-3 前後のボケで印象的な写真に仕上げる
3-4 パンフォーカスで撮影してシャープでさわやかに表現
3-5 玉ボケを重ねてロマンチックな印象にする
3-6 点光源から伸びる光芒をアクセントにする
3-7 水面にきらめきを加えて海を撮る
3-8 風景をミニチュア風に表現する
3-9 流し撮りで動きの流れを表現する
3-10 通行人を適度にぶらして雑踏感を演出する
3-11 スローシャッターで夜の光跡をきれいに写し出す
3-12 雲の流れをスローシャッターで写し出す
3-13 高速シャッターで被写体の細かな表情を捉える
3-14 シャッタースピードを長くして穏やかな海を表現する
Column3 撮影をサポートするカメラアクセサリー
カメラ・レンズのメンテナンス

用語集

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊