MdNCORPORATION

Shade キャラクターグランプリ

Shade キャラクターグランプリ

Sachi / 星野健 / ケイヤマシタ / 三浦 / 久栗ようこ 著
定価 3,850円
(本体 3,500円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2000-06-30
仕様 B5変 257*182/256P
ISBN 978-4-8443-5557-1
応用編の位置づけで、さらに高度なムービーの編集テクニック、レンダリング方法、各種の入出力び対応したファイルの編集方法について、プロフェショナルの現場で役立つ解説が網羅されています。本書を活用すれば、After Effectsの多岐にわたる機能と操作方法が理解できます。

目次



Shadeでめざせ!CGキャラクター作家。
7人の作家によるオリジナルキャラクター制作の過程をステップバイステップで解説!


本書はShadeの基本的な操作方法をマスターした人を対象に、“オリジナルキャラクターの作成”という
次のステップに進むためのテクニックやヒントを、7人のクリエイターによる制作過程の解説という形式
で紹介しています。また、創作の刺激となるようなTIPSやアドバイス、コラム等も掲載。付属CD-ROMに
は作品のモデリングデータを収録。

--------------------------------<目次>-----------------------------------
はじめに 3
キャラクターグランプリ開催宣言 4
ご注意 10

GPキャラクター名鑑 11
溺れるShade案内 19
ラフスケッチと制作の流れ 20
顔のモデリング 21
口と鼻のモデリング 23
耳のモデリング 25
胴体と腕のモデリング 27
足のモデリング 29
しっぽのモデリング&モデリング完成 30
マッピング 31
ライティング 36
カメラワーク 38
レンダリング 41

entry_no.1 ノア 43

モデリング 46
イメージのラフスケッチ 46
帽子 48
顔 50
身体 51
腕 53
手 54
足 55
小物 56
マッピング 57
マッピングの方法 57
テクスチャーの作り方 58
背景のテクスチャー 59
ライティングとカメラ設定 62
無限遠光源の設定 62
点光源の設定 63
下からのライトの設定 64
上からのライトの設定 65
カメラの基本操作 66
ジョイスティックの操作 67
焦点の設定 68
レンダリングとレタッチ 69
レンダリング 69
レタッチ作業1 70
レタッチ作業2 71
レタッチ作業3 72
レタッチ作業4 73
独特スペース
住民リスト/制作のヒント 74

entry_no.2 ラビット・ジジ 75

モデリング 78
イメージのラフスケッチ 78
ヘルメット 78
ヘルメットのシールド 79
ヘルメットのつなぎ部分 80
耳カバー 81
頭部と顔 82
上半身 83
グローブ 83
下半身 84
ブーツ 84
ベルト 85
マッピング 86
耳カバー 86
ヘルメット 87
透明な表面材質の設定 88
レーサースーツのマッピング 88
胸のロゴマーク 89
マシンのモデリング 91
イメージをラフスケッチする 91
コクピットボディー 91
フロント部分 92
ボディ全体に丸味をを持たせる 93
フロントガラス 94
ハンドル 94
バックミラー 95
シート 95
ジェットエンジン 96
排気ダクト 97
マシンのマッピング 98
デカール 98
空気取込口のメッシュ 99
背景の作成 100
デカールのマッピング 100
トンネルの制作 101
レイアウトとカメラ設定 102
ライティングとレンダリング 103
レイトレーシング 104
レタッチ 105
仕上げのレタッチ 106
独特スペース
マッピングの楽しみ 107
あとがき 108

entry_no.3 ツイてない犬 109

構想とデザイン 112
キャラクターと言えばストーリー 112
いよいよデザイン 113
モデリング 114
頭、耳、舌 114
目 115
クルクル回転ジョイント 116
口 117
胴体 118
ズボン 118
ベルト 119
首輪 121
肩と腕 122
手 123
足 124
表面材質設定 125
当たりマップ 125
首輪 126
顔 127
眼 128
口、鼻、舌 129
胴体 130
ズボン 130
手足 131
シーンを作る 132
カメラアングルについて 132
光と影 ~ライティングの魔法 134
隠し照明 135
レタッチとバリエーション 136
Photoshopでレタッチ 136
バリエーションを作ろう! 138
独特スペース
ハングリーさこそが創作の原点!!
ま、好きこそものの上手なれ/あとがき 140

entry_no.4 ゴリロボ 141

コンセプト 144
ゴリロボ誕生秘話 144
エテ吉の構造 144
デザインラフ 145
モデリング 146
イメージをしっかりつかむ! 146
アプリケーションを道具としてとらえる 147
実際の制作の前に 148
全体から部分へ 149
もうひとつの重要なファクター 150
筆者は頭から 151
次の段階へ移る前に 152
各部作り込み 153
ゴリロボ3元色 154
シーン設定 155
空間のイメージ 155
背景のモデリング 156
材質のイメージ 157
フィルターワーク 158
内壁部用テクスチャー 158
土台部分用テクスチャー 159
土台部分バンプ用テクスチャー 159
俳諧の表面材質設定 160
別パターンのテクスチャー 161
カメラワークとライティング 162
演出効果 162
カメラワークの落とし穴 163
カメラワークの落とし穴~抜けの形 164
ライティングの既成概念 165
ゴリロボの演出(カメラワーク編) 166
ゴリロボの演出(ライティング編) 167
相乗効果 168
レンダリングとレタッチ 169
Shade最後の大仕事 169
化粧なおし 170
独特スペース
戯れ言、あるいはあとがき 171

entry_no.5 ファラ 173

頭部の制作 176
目と口のモデリング 176
鼻と耳のモデリング 177
Shadeにインポート 178
目の制作 179
まつ毛の制作 180
顔のテクスチャーの制作 180
顔のバンプテクスチャーの制作 182
髪の毛の制作 183
ボディーの制作 185
ボディのモデリング 185
スーツのモデリング 187
スーツのしわのモデリング 188
スーツの細部のモデリング 189
ストライプ模様のテクスチャー 190
スーツのマッピング 191
ニットのモデリング 192
ニットのテクスチャー 193
ファラの完成 194
ライト設定 194
レンダリング 194
レタッチ 195
独特スペース
リアリティーとオリジナリティー 196

entry_no.6 ロックンロールスター 197

'96年版のモデリング 200
キャラクターのコンセプト 200
キャラクターのアイデア 201
球から変形 202
顔のベースを制作 203
表情を制作 204
ゴーグルを制作 205
身体を制作 206
ギターを制作 207
腕を制作 208
背景を制作 209
'96年版のマッピング 210
表面材質設定 210
テクスチャーについて 212
'96年版の仕上げ 213
ライティング 213
カメラの設定 214
レンダリングについて 215
画像処理で動きを表現 216
2000年版のモデリング 217
キャラクターの構想 217
顔をモデリング 218
身体をモデリング 220
背景色を決める 221
モデリング全体に対して 222
2000年版の質感の表現 223
ライト設定 223
表面材質設定 224
レンダリングについて 225
独特スペース
楽しくいこう! 226

entry_no.7 シャイニング スターマン 227

モデリング 230
ラフスケッチとテンプレート 230
頭部 231
耳 234
帽子 235
サングラス 237
ポリゴンメッシュの基本的な扱い方 238
C.O.R.E.を使ったBone変形 239
Boneとは? 239
押えの骨 241
力こぶる? 242
上半身へのC.O.R.Eの仕込み 243
その他の部分と小枝 247
メカのモデリング 248
ラフスケッチとテンプレート作成 248
ボディ 249
サイドのパーツ 250
デジタルならではの楽しみ 251
シーンメイキング 252
背景について 252
ビル群の作成 254
レンダリングでの注意点 255
独特スペース
便利なプラグインたち 258

GPクリエイターギャラリー 259
付属CD-ROMについて 267
索引 268

あわせてよく検索される書籍

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊