01-(5)アンシャープマスク | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて
 Technique01 画像補正の基本 

05 アンシャープマスク




デジタル画像は正方形のピクセルの集合体なので、粒子で表現するフィルム写真よりも若干ぼやけた撮影結果になりやすい。このため、デジタル画像を扱う場合は出力前に必ずシャープ処理を行って、くっきりとした印象に補正するのが基本だ。Photoshopには画像をシャープに補正する機能がいくつかあるが、ここではカメラマンやフォトレタッチャーがよく使用する「アンシャープマスク」の使い方を解説する。

アンシャープマスクの実践

アンシャープマスクを適用する際には、画像を100%表示にして作業するのがポイントだ。縮小表示の状態で丁度よく見えた画像も、実際に出力してみるとフィルタが強すぎて写真が荒れてしまう場合がある。
◀まずは補正したい画像を開き、フィルタメニューから”シャープ”→”アンシャープマスク”を実行してダイアログを開く。
◀[量]でシャープ処理の強さを、[半径]で色と色の境界線からフィルタを適用する範囲を設定する。画像のサイズや解像度によっても異なるが、[量]は150~200%、[半径]は1pixel程度を目安にしておこう。
◀[しきい値]では、シャープを適用しないようにするマスクの範囲を設定することができる。しきい値とは設定したレベル値の、階調(濃淡)の差までの境界部分はシャープを適用せず、それ以外の部分にはシャープを適用することだ。しきい値が0の場合は画像全体にフィルタが適用され、高くなるほど適用範囲が狭くなる。10~20レベルを目安にしておこう。
▲アンシャープマスクを適用する前と適用後を拡大して見比べてみると、くっきりとした印象に補正されたのが確認できる。
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在