USTREAM Asia、JASRAC等と契約し演奏に合わせ歌う映像を配信可能に Androidアプリも

USTREAM Asia、JASRAC等と契約し演奏に合わせ歌う映像を配信可能に Androidアプリも
USTREAM Asia(株)は、(社)日本音楽著作権協会(JASRAC)、(株)イーライセンス、(株)ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)の各著作権管理事業者と包括的な利用許諾契約を締結したことを発表した。

今回の契約により、Ustreamの利用者は、JASRAC、イーライセンス、JRCが管理する楽曲を演奏することや、演奏に合わせて歌う映像などを配信できるようになる。利用者が、JASRAC、イーライセンス、JRCの楽曲を利用して配信する場合は、別途使用した楽曲情報をUstreamへ報告する必要がある。楽曲情報の連絡方法については7月中旬ごろにUstreamサイト上で案内するとしている。また、JASRAC、イーライセンス、JRCとの包括契約締結後においても、CD音源やプロモーションビデオなどをそのままライブストリーミングにて配信する行為は、従来通り、別途、著作隣接権者の許諾が必要となる。なお同社では、Android搭載スマートフォン向けのアプリケーション「USTREAM Viewer」(ユーストリーム ビューアー)と、「USTREAM Broadcaster」(ユーストリームブロードキャスター)」の日本語版の提供を開始したことをあわせて発表した。これにより、Ustreamでのライブ映像をAndroid搭載スマートフォンで視聴・ライブ動画の配信ができる。





ソフトバンク(株)
URL:http://www.softbank.co.jp/ja/

(2010/07/06)
MdN DIのトップぺージ