IPv4アドレスの在庫が枯渇―JPNICが国内の通常割り振りを終了

IPv4アドレスの在庫が枯渇―JPNICが国内の通常割り振りを終了

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は、15日でアジア太平洋地域に割り振られたIPv4の在庫が枯渇し、これに伴い日本国内でもIPv4アドレスの通常割り振りを終了したと発表した。

アジア太平洋地域の枯渇についてはAPNICも発表を行っており、APNICとアドレス在庫を共有するJPNICもこれを受けた形だ。

今後は最後の/8ブロック(約1,670万アドレス)からの分配を開始するが、この分配は新規の事業者とIPv6アドレスへの移行のために利用する。初回割り振りまたは追加の割り振り基準を満たしていれば、1組織につき1回まで/22(1,024アドレス)の割り振りが認められる。

同組織ではIPv4アドレス移転制度の施工を今年の7~8月に予定しており、骨子案に関する意見募集を4月28日まで実施している。


現在の在庫状況

APNICによる発表
URL:http://www.apnic.net/publications/news/2011/final-8
JPNICによる発表
URL:http://www.nic.ad.jp/ja/ip/ipv4pool/
JPNICにおけるIPv4アドレス移転制度に対するご意見募集のお知らせ
URL:http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110411-02.html

2011/04/15

MdN DIのトップぺージ