パナソニック、ビエラやディーガなどをタッチで操作できるアプリを提供

パナソニック、ビエラやディーガなどをタッチで操作できるアプリを提供

パナソニックは、ビエラやディーガ、ブルーレイプレーヤーをタッチパネルで操作できる3つのアプリ「ビエラリモート」「ディーガリモート」「パナソニック ブルーレイリモート2011」を4月下旬以降に無料で提供すると発表した。

「ビエラリモート」(iPhone、iPod touch、iPad対応)は、選局・音量変更、十字ボタン操作に加え、端末を使った文字入力で「テレビでネット」の各種サービスを利用することもできる。「ディーガリモート」(iPadのみ対応)は、録画内容の一覧表示し、再生・早送り操作などが可能で、同社の運営する番組情報サービス「ミモーラ」にも対応。「パナソニック ブルーレイリモート2011」(iPhone、iPod touch対応)は、同社製ブルーレイプレーヤーの基本操作に加え、スライド操作で早送りや早戻しが可能。

いずれのアプリも、家庭内の無線LAN接続により制御を行う方式のため、端末を対象の機器に向けなくても操作が可能となっている。対応機種の詳細は報道発表資料(http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110418-1/jn110418-1.html)を参照。



「ビエラリモート」

「ディーガリモート」

「パナソニック ブルーレイリモート2011」

パナソニック株式会社
価格:無料
問い合わせ:0120-878-365(フリーダイヤル、9:00から20:00まで) URL:http://panasonic.co.jp/

2011/04/18

MdN DIのトップぺージ