パナソニック、Let'snote用ピークシフト制御ソフトを無償提供―節電に貢献

パナソニック、Let'snote用ピークシフト制御ソフトを無償提供―節電に貢献

パナソニック株式会社は、同社のノートPC「Let'snote」シリーズに対応したピークシフト制御ソフトを無償で提供すると発表した。対象となるのは同シリーズの2010年春以降の機種で、2011年モデル用は5月27日、2010年モデル用は6月下旬に配布を開始する。

同ソフトは電力需要のピーク時間帯にバッテリー駆動に切り替えて、電力需要の低い時間帯はAC電源駆動をしながらバッテリー充電を行うユーティリティソフト。バッテリー駆動優先とAC電源駆動との切り替えを自動的に制御し、電力負荷の平準化に貢献する。

ピークシフトを適用する日は曜日ごとに選択可能で、バッテリー駆動を優先する時間帯は2パターン設定できる。ピークシフト制御のバッテリー残量の下限値は25~75%の間で設定可能で、設定値より少ない場合は自動的に充電が開始される。


設定画面

ダウンロードページ(5月27日から公開)
URL:http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/002762

パナソニックパソコンお客様ご相談センター
問い合わせ:0120-873029
URL:http://panasonic.biz/pc/

2011/05/19

MdN DIのトップぺージ