PR TIMES、ステマに関する意識調査を発表

PR TIMES、ステマに関する意識調査を発表

株式会社PR TIMESは、口コミサイトでの“やらせ”報道で注目を集めた「ステルスマーケティング(ステマ)」に対する、ユーザーの意識調査を行った。調査対象は10~50代の一般男女500名、広告関係者200名、匿名掲示板サイト「2ちゃんねる」のユーザー100名の合計800名。

調査では、インターネットの口コミ情報を活用したことのあるユーザーは65.2%で、最も利用率が高い口コミサイトは「価格.com」という結果に。「食べログ」でのやらせ報道には4割以上のユーザーが「想像通りのことが明るみに出ただけ」という反応を示した。また「ステマ」の認知率は一般男女が34.8%、広告関係者が51.5%、2ちゃんねるユーザーでは78.0%。 さらに、「『ステマ』は今後どうなっていくべきか」という問いには「ユーザーが情報選別すべき」が38.5%で最多だった。


PR TIMES ウェブサイト

株式会社PR TIMES
問い合わせ:03-5572-6076
URL:http://prtimes.co.jp
2012/03/19

MdN DIのトップぺージ