NTT東日本フレッツ光会員サイト、再開後ふたたび不正ログイン被害が発生

NTT東日本フレッツ光会員サイト、再開後ふたたび不正ログイン被害が発生
NTT東日本は、4月4日にフレッツ光の会員制プログラム「フレッツ光メンバーズクラブ」会員サイトに大量の不正アクセスが行われ、措置をとった上で4月9日に再開した後、さらなる不正ログインが発生したと発表した。

4月の不正ログインでは、警察に届け出るとともにログイン規制を実施し、当面の間は個人情報を取り扱う機能に利用制限を設け、ログインを再開した。しかし、ログイン再開後に再度複数の特定IPアドレスから、大量の不正アクセスが開始され、同社では不正ログインを確認したという。このため、不正ログインを防止する観点から、明日以降順次全てのフレッツ光メンバーズクラブ会員アカウントのログインロックを実施し、ユーザーに再度パスワード設定をするよう促すという。

2度目の不正ログインにおいては、機能制限のため個人情報の流出や保有ポイントを使用されるおそれはないとしている。


NTT東日本

発表資料
URL:http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20130410_01.html
2013/04/11

MdN DIのトップぺージ