日本HP、個人向けデスクトップPC夏モデルを発売-第4世代Core搭載機も

日本HP、個人向けデスクトップPC夏モデルを発売-第4世代Core搭載機も
日本ヒューレット・パッカード株式会社は、個人向けデスクトップPCの2013年夏モデルを順次発売することを発表した。今回発表された新製品では、“Haswell”の開発コードネームで知られる第4世代Coreプロセッサ搭載するモデルも多数ラインナップ。合わせてデスクトップPC向けの液晶ディスプレイの新製品として、27インチモデル「HP Pavilion 27xi」を6月中旬に発売することも発表されている。

■ミニタワー型/スリム型PC
新ラインナップでは、筐体デザインとネーミングが一新された(「HP ENVY Phoenix 800シリーズ」のみデザイン変更はなし)。直販のHP Directplusモデルは既に販売が開始されており、量販店モデルは6月下旬に販売開始予定。

「HP ENVY h9シリーズ」の後継となるゲーミングPC「HP ENVY Phoenix 800シリーズ」では、全モデルに水冷CPUクーラーを採用し、第4世代Coreプロセッサ搭載モデルとしてはCore i7-4770K(量販店モデル)/Core i7-4770(直販モデル)搭載の「800-080jp」が用意されている。「800-080jp」量販店モデルの市場予想価格は19万円前後。

「HP ENVY h8シリーズ」の後継機「HP ENVY 700シリーズ」では全モデルで第4世代Coreプロセッサを搭載。このほか、「HP Pavilion p6シリーズ」の後継として「HP Pavilion 500シリーズ」、「HP Pavilion Slimline s5シリーズ」の後継として「HP Pavilion Slimline 400シリーズ」が用意されており、いずれもピアノブラックとシルバーを基調としたシンプルな筐体デザインが採用されている。これらのシリーズのうち、量販店モデルとして発売されるのは、市場予想価格が7万円前後の「HP Pavilion 500-010jp/030jp/070jp」と12万円前後の「HP Pavilion Slimline 400-020jp」。


「HP ENVY Phoenix 800シリーズ」


「HP ENVY Pavilion 500シリーズ」

■液晶一体型PC
10点タッチ操作に対応する20型ワイドディスプレイを搭載した「HP ENVY TouchSmart 20 All-in-One PC(ENVY 20-d280jp)」と23インチフルHD液晶を搭載した「HP ENVY 23 All-in-One-PC(ENVY 23-c260jp)」をラインナップ。いずれも直販モデルとして既に販売が開始されている。いずれもCPUにはCore i3-3240を採用し、「HP ENVY 23 All-in-One-PC」は9万9960円〜で、「HP ENVY 23 All-in-One-PC」は7万9800円〜。


「HP ENVY TouchSmart 20 All-in-One PC」
※販売製品には日本語キーボードが付属

■PC向け液晶ディスプレイ
個人向けPCの2013年夏モデルと合わせて発表された「HP Pavilion 27xi」は、フルHD対応の27インチ液晶ディスプレイ。ノングレアタイプのIPSパネルが採用されており、水平/垂直ともに178度の視野角が実現されている。HP Directplusモデルとして6月中旬に販売が開始される予定で、価格は3万2970円。


「HP Pavilion 27xi」

日本ヒューレット・パッカード株式会社
問い合わせ:0120-436-555
URL:http://www.hp.com/jp/
2013/06/05

MdN DIのトップぺージ