NTT西日本とNTTスマートコネクト、4K映像のインターネット配信トライアルを実施

NTT西日本とNTTスマートコネクト、4K映像のインターネット配信トライアルを実施
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)とエヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(NTTスマートコネクト)は、セットトップボックス(STB)向け4K映像のインターネット配信トライアルを、6月12~14日に幕張メッセにて開催される「IMC TOKYO 2013」にて実施すると発表した。

同トライアルは、次世代映像圧縮技術(H.265/HEVC)により圧縮された4K映像を、NTTスマートコネクトの動画配信クラウドサービス「Smart STREAM」を利用して配信するもので、NTTスマートコネクトのクラウドサーバから4K映像のコンテンツをインターネット経由で対応STBへストリーミング配信し、市販家庭向け4Kテレビに映し出す。

両社は今回のトライアルを通じて顧客の声や市場動向を参考にして、4K映像配信のサービス化に向けてフレッツ光の伝送や映像品質の向上、配信プラットフォームの技術蓄積を進めていく予定だ。


配信システムの概要

発表資料
URL:http://www.ntt-west.co.jp/news/1306/130611a.html
2013/06/12



MdN DIのトップぺージ