防災科学技術研究所、各地の地震情報をまとめた「地震ハザードカルテ」を実験的に公開

防災科学技術研究所、各地の地震情報をまとめた「地震ハザードカルテ」を実験的に公開
独立行政法人防災科学技術研究所(NIED)は、各地点の地震ハザード情報をまとめた「地震ハザードカルテ」を7月8日から実験的に公開すると発表した。

同サービスは、任意の場所を検索して、その場所に関する地震危険度の診断書を作成できるサービス。その場所がある一定期間に見舞われるであろう震度(5弱以上、5強以上、6弱以上、6強以上)に関する確率などの情報や、その場所における地盤が軟弱か否かの情報などをまとめた総合評価を閲覧可能で、健康診断の結果通知書のように地震の危険度を一覧表示できる。


地震ハザードカルテ 結果サンプル

地震ハザードカルテ
URL:http://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/karte
2013/07/08



MdN DIのトップぺージ