iPad miniにRetinaディスプレイ搭載との報道--10月から量産し発売は11月か

iPad miniにRetinaディスプレイ搭載との報道--10月から量産し発売は11月か
米WALL STREET JOURNALは1日(米国時間)、米AppleのタブレットiPad miniが高解像度のRetinaディスプレイを搭載し、10~12月期には大量生産体制に入るのではないかと報道した。

同報道によると、Appleは高解像度のディスプレイを搭載したGoogleの「Nexus 7」や発売を控えるAmazonの「Kindle Fire HD」(高解像度ディスプレイ搭載が噂される)に対抗するため、iPad miniにRetinaディスプレイを搭載することを決めたという。

ディスプレイを製造するのは、LGとシャープに加えサムスンに決まったとしている。Appleはサムスンとの間に訴訟問題などを抱えているが、依然として重要な部品のサプライヤーであり、また、供給量の確保のために製造メーカーに選ばれたという。

iPad miniのディスプレイサイズは7.9インチになる見込みで、背面ボディのカラーは複数から選択できるようになるとしている。そして、10~12月期に量産が始まるとすれば、発売は11月になることが予想される。


WALL STREET JOURNALの記事

WALL STREET JOURNALの記事
URL:http://on.wsj.com/19yIdGR
2013/08/02

MdN DIのトップぺージ