ソフトバンク、3日持つバッテリや指紋認証機能搭載の富士通製「ARROWS A 301F」

ソフトバンク、3日持つバッテリや指紋認証機能搭載の富士通製「ARROWS A 301F」
ソフトバンクモバイル株式会社は30日、2013・2014年冬春モデルのスマートフォンとして、バッテリ機能やカメラ機能を強化した富士通製Androidスマートフォン「ARROWS A 301F」を、12月上旬以降に発売すると発表した。

本製品は、電池の持ちが最大3日間というバッテリ機能強化が特色のAndroid 4.2スマートフォン。バッテリ容量は2600mAhで、フル充電すると3日間持つという。省電力化としては、利用状況に応じた自動省電力機能「ヒューマンセントリックエンジン」を採用している。また、10分の充電で1日利用できる急速充電機能も搭載。

メインカメラは有効画素1310万画素のCMOSカメラ。環境に対応して色補正を行う「パーフェクトチューニング」機能や被写体の距離に応じてフラッシュの輝度を自動調整する「インテリジェントフラッシュ」機能などを備える。

セキュリティに関しては独自開発の「スマート指紋センサー」を採用。指定した電話帳や写真を非表示にできる「プライバシーモード」も、指紋センサーによって簡単に切り替え可能。

主なスペックは、CPU 2.2GHzクアッドコア「MSM8974」、メモリ2GB(RAM)・64GB(ROM)、外部メモリmicroSDXCカード(64GB推奨)、ディスプレイ約5.0インチフルHD(1920×1080ドット)TFT液晶、国内通信方式W-CDMA方式(900MHz/2.1GHz)・FDD-LTE方式(900MHz/1.7GHz/2.1GHz)・AXGP方式(2.5GHz)、テザリング・NFC・おサイフケータイ・GPS・Wi-Fi・Bluetooth4.0・赤外線通信(IrDA)・フルセグ/ワンセグ・防水(IPX5/IPX8)対応、本体サイズ70(幅)×141(高さ)×10.3(奥行)mm、本体重量約157g、カラーはコンフォートホワイト、ブラック、ピンクの3色。


「ARROWS A 301F」

発表資料
URL:http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2013/20130930_03-page_04/
2013/10/01

MdN DIのトップぺージ