ケイ・オプティコム、大阪マラソンでH.265/HEVCを利用した4K映像の伝送実験を実施

ケイ・オプティコム、大阪マラソンでH.265/HEVCを利用した4K映像の伝送実験を実施
株式会社ケイ・オプティコムは、同社がメインスポンサーとして特別協賛している「大阪マラソン2013」(10月27日開催)の当日に、H.265/HEVC技術を利用したリアルタイムエンコードによる4K映像の伝送実験を実施すると発表した。

同実験では、大阪マラソンのコース上のチャレンジランフィニッシュ地点(大阪市役所前)とマラソンフィニッシュ地点(インテックス大阪前)の2カ所で4Kカメラを使ってランナーを撮影する。

その映像をH.265/HEVC技術を用いてリアルタイムでエンコードし、同社の光ファイバーネットワークを通じてインテックス大阪2号館のケイ・オプティコムブース内に設置しているテレビモニターへ伝送・放映する。同ブースでは4K映像のパブリックビューイングを実施する。


イメージ図

発表資料
URL:http://www.k-opti.com/press/2013/press39.html
2013/10/23



MdN DIのトップぺージ