ダイナコムウェア、2013年ダイナフォント新書体のダウンロード販売を開始

ダイナコムウェア、2013年ダイナフォント新書体のダウンロード販売を開始
ダイナコムウェア株式会社は、DynaFont年間ライセンス「DynaSmart」にOpenTypeフォントが先行収録されている、「ハンノテートW5/W7」および「ハンジペンW3/W5」のTrueTypeフォントについて、DynaFontネットショップにてTrueTypeフォントのダウンロード販売を開始した。

読みやすく、使いやすい書体として手書き風書体が注目を集める昨今、同社でも2013年に「ハンノテートW5/W7」と「ハンジペンW3/W5」という2種類の手書き風書体を発表。多くのユーザーから好評を得て、単品販売を開始した。

「ハンノテートW5/W7」は、万年筆で書かれた文字のような印象を与える手書き風書体。ストロークが柔らかく、起筆と収筆の止まった場所に墨が少し広がるような様子が特徴的で、字形は端整ながらもぬくもりを感じさせる雰囲気がある書体だ。また、「ハンジペンW3/W5」は、DynaFont手書き風書体の「てがき線」をベースに新たにデザインされた書体。字形が細長く右上へあがっていく様子が躍動感にあふれ、明るく活発な印象を与える。

価格は、DFPハンノテート W5 / DFPハンノテート W7 / DFPハンジペン W3 / DFPハンジペン W5が各8400円、DFPパンダ体W9 / DFPスノーマンW9 / DFPカササギW5が各3780円。



発表資料
URL:http://www.dynacw.co.jp/tabid/304/Default.aspx?ItemId=267Default.aspx
2013/11/11

MdN DIのトップぺージ