KADOKAWA、不正アクセスで公式サイトを閉鎖

KADOKAWA、不正アクセスで公式サイトを閉鎖

株式会社KADOKAWAは、同社サーバが不正侵入によってフィッシングメール送信に悪用された可能性があるとして、公式サイトを閉鎖したと発表した。

現時点では個人情報の流出やマルウェア誘導を仕組まれた痕跡は見つかっていないが、万全を期すための調査と対策を行うため、しばらくの期間、サイトを閉鎖するという。なお、同社が運営する「アスキー・メディアワークス」「エンターブレイン」「角川書店」「角川マガジンズ」などのブランドカンパニーサイトの多くは通常通り閲覧できるが、「角川書店」など一部情報については閉鎖されているサイトもある。


発表資料

発表資料
URL:
MdN DIのトップぺージ