Gmailをスワイプでサクサク振り分けられるMailbox

Gmailをスワイプでサクサク振り分けられるMailbox

Dropboxは9日、メールアプリ「Mailbox」のAndroid版をリリースした。Dropboxアカウントでログインして、Gmailのメールアカウントを追加すれば、利用可能となる。

本アプリは、iOS版で人気を博したアプリ。利用開始のためには、希望者の順番待ちという実店舗のようなシステムを導入したことでも話題になった。特徴は、メールをスワイプすると、「アーカイブ」や「削除」、「リスト」「後で処理」などに振り分けられること。アラームと連動して、メールを読むように通知することもできる。

また、新機能としては、Auto-swipe(自動スワイプ)が登場。ユーザーのスワイプの動きやスヌーズの設定を学習して、自動的に特定のメールを夜に読むように通知したり、興味の無い会話をミュートにしたりできる。


スクリーンショット

アプリをGoogle Playからダウンロード

MdN DIのトップぺージ