「My Sony Club」でソニーポイント不正交換が発生

「My Sony Club」でソニーポイント不正交換が発生

ソニーマーケティング株式会社は、ソニー製品ユーザー限定の会員プログラム「My Sony Club」にて、“なりすまし”による第三者のメールアドレスとパスワードを用いた不正アクセスを受けたことを発表した。不正アクセスを受けたのは、ソニーグループ共通のポイントプログラムとして提供されている「ソニーポイント」からのオリジナルグッズ交換サービス。プレイステーション ストアチケット、mora music card IDにポイントの不正交換が行われたことが判明しており、対象となったユーザーのポイントは後日に返還されることが告知されている。

今回のポイント不正交換に使用された可能性のあるメールアドレス数は273件。ポイント数は75万3000ポイントで、約75万3000円に相当する。不正アクセスに利用された可能性のあるメールアドレスでのログインは既に遮断されており、同社では不正アクセス試行の予防、検知の強化、個別の取引の監視体制の強化などの対応策を実施中。また、該当するユーザーへの連絡のうえでパスワード変更の依頼が行われており、対象外のユーザーにもあらためて定期的なパスワード変更が喚起されている。なお、同社による発表資料では、同社からのメールアドレスとパスワードを含む個人情報漏えいの証跡は確認されていないとしている。


「ソニーポイントサービス不正ログインに関するお知らせと パスワード変更のお願い」
URL:http://www.sony.jp/info/pw_management2.html

My Sony Club特設デスク/ソニーマーケティング株式会社
問い合わせ:0120-23-6568
URL:http://www.sony.jp/msc/
2014/05/02

MdN DIのトップぺージ