ネットバンキング不正送金防止のガイドラインが公開

ネットバンキング不正送金防止のガイドラインが公開

フィッシング対策協議会は、インターネットバンキング利用者の情報を盗み取り、利用者の口座から不正送金する被害が急増していることを受け、「インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドライン」を公開した。

警察庁の発表によると、2012年に64件・約4800万円だった被害額が2013年には1315件・約14億600万円に達し、前年比29倍になっているという。手口としては、フィッシング詐欺に加え、利用者のパソコンをウイルスやマルウエアなどに感染させ、それらの情報を盗み取る手口も多発している。このため、フィッシング詐欺およびウイルスやマルウエア感染の対策を呼びかける「インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドライン」を策定した。


フィッシング対策協議会

インターネットバンキングの不正送金にあわないためのガイドライン
URL:https://www.antiphishing.jp/report/guideline/internetbanking_guideline.html
2014/05/13

MdN DIのトップぺージ