KDDI、米国でAndroidのLTE国際ローミングを開始

KDDI、米国でAndroidのLTE国際ローミングを開始

KDDI株式会社と沖縄セルラー電話株式会社は、auのAndroidスマートフォンおよびタブレットでの米国内におけるLTE国際ローミングサービスを5月15日に提供開始すると発表した。

利用可能な端末は2014年夏モデルで、米AT&TのLTEサービスエリア内においてLTEによるデータ通信を利用できる。利用料金は現行のUMTS/GSMと同一で、1日あたり約24.4MBまでは1980円、24.4MB以上は2980円となる「海外ダブル定額」も適用される。

対応機種はスマートフォンが「isai LGL24」、「Xperia ZL2 SOL25」、「GALAXY S5 SCL23」、「AQUOS SERIE SHL25」、「URBANO L03」。タブレットでは「Xperia Z2 Tablet SOT21」が対応する。


発表資料

発表資料
URL:
MdN DIのトップぺージ