ソフトバンク、「スマ放題」を7月1日に提供開始

ソフトバンク、「スマ放題」を7月1日に提供開始

ソフトバンクモバイル株式会社は、音声通話の定額サービス「スマ放題」を7月1日に提供開始すると発表した。事前予約申込みの受付は6月11日に開始する。

同サービスは、基本使用料だけで国内音声通話が通話時間・回数・相手先を問わず定額で利用できる新料金サービス。基本プランはスマートフォン向けの「通話し放題プラン」が月額2700円(税抜)、3Gケータイ向けが月額2200円(税抜)。タブレットプランが月額1700円(税抜)。

さらに、データ通信の利用状況に合わせて選べる「データ定額パック」も提供する。料金はデータ通信量が2GBまでの「データ定額パック2」が月額3500円(税抜)、5GBまでの「データ定額パック5」が月額5000円(税抜)、10GBまでの「データ定額パック10」が月額9500円(税抜)、15GBまでの「データ定額パック15」が月額12500円(税抜)、20GBまでの「データ定額パック20」が月額16000円(税抜)、30GBまでの「データ定額パック30」が月額22500円(税抜)。

このほか、データ通信量が200MBまでの「データ定額パック(シンプルスマホ)」が月額2000円(税抜)、3G携帯電話向けでデータ通信量が使い放題の「データ定額パック(3Gケータイ)」が月額3500円(税抜)となっている。

「データ定額パック(シンプルスマホ)」および「データ定額パック(3Gケータイ)」以外のパックについては、設定されたデータ量を使い切れなかった場合、その分を次月に繰り越せる「データくりこし」を利用できる。繰り越し単位は100MB。また、家族でデータ通信量を分け合いたいというユーザー向けに、「家族データシェア」も提供する。

このほか、利用する回線数に応じて各データ定額パックの月額料金が2年間割引となる「家族おトク割」や、ソフトバンク携帯電話の契約期間に応じて毎月の利用料金で貯まる「Tポイント」の付与率がアップする「長期継続ボーナス」、25歳以下のユーザーに26歳の誕生月まで毎月特典を提供する「U25ボーナス」なども用意する。


発表資料

発表資料
URL:
MdN DIのトップぺージ