楽天、共通ポイントサービス「Rポイントカード」を提供開始

楽天、共通ポイントサービス「Rポイントカード」を提供開始

楽天株式会社は、「楽天スーパーポイント」の共通ポイントサービス「Rポイントカード」を提供開始した。

同カードは、加盟する12社・団体が運営する全国約1万3300以上の実店舗で提示することによって「楽天スーパーポイント」を獲得できることに加えて、ポイントをほとんどの加盟店での支払いに充てることも可能な共通ポイントサービス。楽天会員は同カードを取得・登録することにより、手持ちのポイントを実店舗でも利用可能となる。

参画する店舗は、出光サービスステーションや大丸、松坂屋、サークルK、サンクス、ポプラ、生活彩家、ミスタードーナツ、プロント、カフェソラーレなど。また、一部の加盟企業の店舗では、楽天カードあるいは楽天Edyによる決済との併用により、楽天スーパーポイントを重複して獲得できる。なお、楽天EdyとRポイントカードを一体化させた「Edy-Rポイントカード」も用意している。

同社は10月初旬にRポイントカードの会員証バーコード表示機能が付いたiOS/Android向け無料アプリも提供を予定しているほか、2015年春には簡易端末を利用した個人店向けのRポイントカードサービスの提供も予定している。


Rポイントカード

Rポイントカード
URL:
MdN DIのトップぺージ