ASUS、ミニパソコン「VivoPC VM62N」を発売

ASUS、ミニパソコン「VivoPC VM62N」を発売

ASUS JAPAN株式会社は、小型PC「ASUS VivoPC VM62N」を10月4日に発売する。GPUとしてGeForce 820M(1GB)を搭載し、4K出力にも対応するモデル。リビングPCのほか、メディアサーバなどとしても活用でき、付属ソフトの「ASUS Wi-Fi GO」によってスマートフォンやタブレットとの連携も行える。価格はオープンで、市場予想価格は9万2407円(税抜)。

本製品は、CPUがCore i3-4030U、メモリが16GB、内蔵ストレージが2TBのHDDで、プリインストールOSにはWIndows 8.1(64bit)を採用している。通信機能では、IEEE 802.11n/g/b/a/ac準拠の無線LANやBluetooth 4.0に対応するほか、有線LANポート(10/100/1000BASE-T)も用意。新搭載の「ASUS Media Streamer」を使用することで、外出先から自宅の本製品にアクセスして動画/音楽/画像を楽しむこともできる。

外部ディスプレイ出力端子はHDMI/DisplayPort。本体には、ステレオフルレンジスピーカー(2W×2)や、SD/SDHC/SDXC/MMC対応カードリーダーなども実装している。本体サイズは190(幅)×56.2(高さ)×190(奥行)mmで、重量は約1.2kg。なお、今後のラインナップとしては、「ASUS VivoPC VM62」や「ASUS VivoPC VM42」も順次発売予定であることがアナウンスされている。


「VivoPC VM62N」

ASUS JAPAN株式会社
価格:オープン
URL:http://www.asus.com/jp/
2014/10/02

MdN DIのトップぺージ