差し込むだけで子供用パソコンに切り替わるUSBタイプの「ぱそこんキッズキー」

差し込むだけで子供用パソコンに切り替わるUSBタイプの「ぱそこんキッズキー」
バッファローは、玩具メーカーのバンダイと提携し、USBポートに挿すだけでパソコンを子ども専用パソコンとして切り替えられる「ぱそこんキッズキー」「BFG-PKID」シリーズを発売。

BFG-PKIDシリーズは、バンダイがウォルト・ディズニー・ジャパンとのライセンス契約により企画・製造を担当。絵柄はミッキーマウスバージョンとくまのプーさんバージョンの2種類。鍵形の本体をパソコンのUSBポートに接続することで、自動的にパソコンを子ども専用の「キッズモード」に切り替えが可能。有害サイトへのアクセスブロック、使用できるソフト・ファイルの制限、パソコン利用時間の制限などを設定できる。

有害サイトへのアクセスブロック機能として、初期設定時のブラウザを、ヤフーが運営する小学生・中学生のための子ども用ポータルサイト「Yahoo!きっず」へ接続。URLの直接入力ができない仕様により、有害サイトへのアクセスを制限する。また、使えるソフトやファイルを制限する機能では、保護者が許可したソフトのみ使用が可能になる。ファイルには触れないためデータが消える心配もなくなる。1日のパソコン利用時間も設定可能。

また、プリンタの使用制限、子どもがどんなサイトに接続したかを確認するアクセス履歴機能も搭載。機能は保護者の設定により変更することが可能。

対象年齢は、6〜9歳ぐらいの子どもと設定されている。インターフェースはUSB2.0/1.1、電源はUSBバスパワー対応。対応OSはWindowsVista/XP。



BFG-PKID-MK(ミッキーマウスバージョン)/BFG-PKID-PO(くまのプーさんバージョン)

使用例
(C)Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works, by A.A. Milne and E.H. Shepard

BFG-PKIDシリーズ
価格:オープン価格
バッファロー 03-5365-3101
URL:http://buffalo.jp/
MdN DIのトップぺージ