東京都・最先端の3D技術や映像技術が出展される「3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」

東京都・最先端の3D技術や映像技術が出展される「3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」


「3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」Webサイト
url. http://www.ivr.jp/

2015年6月24日(水)から3日間にわたり、東京ビッグサイトにて、ものづくり専門展「日本 ものづくり ワールド 2015」が実施される。リード エグジビション ジャパン株式会社の主催による商談/技術相談のための展示会で、「第23回 3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」「第26回 設計・製造ソリューション展(DMS)」「第19回 機械要素技術展(M-Tech)」「第6回 医療機器 開発・製造展(MEDIX)」と4つの専門展を同時開催。時間は10:00〜18:00で、最終日の6月26日(金)のみ17:00で終了する。

今回開催される4つの展示会のうち、「3D&バーチャル リアリティ展(IVR)」には最先端の3D技術や超高精細の映像技術が一堂に出展。その場で体験や、製品の導入/比較検討を行える。製品カテゴリーごとに、ARフェア/次世代映像・放送技術フェア/3D地図・GISフェア/3Dディスプレイフェア/3D CGフェア/3次元デジタイザフェアと6つの専門フェアを特設。ARフェアは新設されたもので、ARコンテンツ制作/ARアプリ開発/AR開発ツール/ARメガネ/ARサービス/ARプロモーション/AR統合製品/AR関連システムなどが出展対象製品となっている。

来場対象者は、製造業/アミューズメント業/建設・不動産業/放送局/コンテンツ制作会社/映像製作会社/通信事業者/広告・ディスプレイ業/官公庁/大学・研究機関/レジャー施設/博物館・映画館関係者など。入場には招待券と名刺2枚が必要とされ、招待券は会期中3日間有効で、同時開催展にも入場できる。招待券はイベント特設サイトより無料で申し込むことができ、登録後の完了ページまたは完了通知のメールに記載されているe-招待券をプリントアウトして当日展示会受付まで持参。なお、本展は商談のための展示会であるため、学生や18歳未満の入場は認められていない。

■期間:
2015年6月24日(水)〜6月26日(金)

■開催場所:
東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1

■問い合わせ先:
日本ものづくりワールド 事務局(リード エグジビション ジャパン株式会社内)
url. http://www.japan-mfg.jp/

2015-06-23

event


MdN DIのトップぺージ