東京都・夜空の下での“銀河鉄道の夜”の上映イベント「博物館で野外シネマ」

東京都・夜空の下での“銀河鉄道の夜”の上映イベント「博物館で野外シネマ」


「博物館で野外シネマ」イメージイラスト
(c) shunshun

東京国立博物館は、2015年10月2日(金)および10月3日(土)に「博物館で野外シネマ」を開催する。移動映画館キノ・イグルーと共催でのイベントで、昨年に引き続き第2回目の開催。東京国立博物館 本館前にて、杉井ギサブロー監督「銀河鉄道の夜」(1985年、KADOKAWA)が上映される。事前申込が不要で、入場は無料だが、当日の入館料が必要(一般620円/大学生410円/70歳以上・高校生以下およびキャンパスメンバーズ加入校の学生は無料/特別展は別途料金が必要)。

2014年に実施された第1回「博物館で野外シネマ」は2日間で8600人の来場者を迎えるなど好評を博した。今回は、前回よりもスクリーンを大きくして開催。原則として人数制限はなく、雨天時には会場が平成館大講堂に移されるため先着380名となる。上映される「銀河鉄道の夜」は、ますむらひろし氏の猫のキャラクターにより宮沢賢治氏の名作を表現した長編アニメーション。なお、「博物館で野外シネマ」の上映日には、特別展「アート オブ ブルガリ 130年にわたるイタリアの美の至宝」(別途料金が必要)を含めて22:00までの特別夜間開館が実施され、映画鑑賞後にも展示室を観覧できる。上映時間は各日19:00からで約1時間40分。

■期間:
2015年10月2日(金)~10月3日(土)

■開催場所:
東京国立博物館(上野公園内)本館前
東京都台東区上野公園13-9
※雨天時は平成館大講堂

■問い合わせ先:
東京国立博物館
tel. 03-5777-8600(ハローダイヤル)
url. http://www.tnm.jp/
url. http://kinoiglu.com/
2015-10-02
2015-10-03
event


MdN DIのトップぺージ