東京都・“文化・芸術のまち立川”でのワークショップの祭典「ワークショップ×ワークショップedu」

東京都・“文化・芸術のまち立川”でのワークショップの祭典「ワークショップ×ワークショップedu」


「ワークショップ×ワークショップedu」昨年の様子
(C) bozzo

立川文化芸術のまちづくり協議会は、2015年10月31日(土)に、立川市子ども未来センターにて「ワークショップ×ワークショップedu」を開催する。さまざまな企業/団体が集まるワークショップのフェスティバル。短時間で体験できるワークショップやパネル展示/交流会などが繰り広げられる。入場無料(参加費は各プログラムによる)で、時間は10:00〜16:00(開催時間はプログラムにより変わる)。

本イベントは、“文化・芸術のまち立川”を舞台に、美術/音楽/スポーツ/科学/経済などを楽しめるワークショプの祭典だ。“「表現すること」や「感じ取ること」を体験を通して学んでほしい”との思いから“edu”というテーマが設定されており、五感で楽しめる多彩なワークショップ・メニューが展開される。参加団体は、武蔵野美術大学地域デザインプロジェクト/ZOKEI Eduet東京造形大学 小林ゼミナール/国立音楽大学打楽器科/東京女子体育大学・東京女子体育短期大学/多摩信用金庫/東京ガス株式会社 多摩支店/福永紙工株式会社。また、飲食店ではペンタメローネ/good & bad times/ごじんか/chichica/Norwegian Wood/ちそう屋コインの6店舗が参加し、選りすぐりの6つの味が1つの「オベントウ」として登場する。

■期間:
2015年10月31日(土)

■開催場所:
立川市子ども未来センター
東京都立川市錦町3-2-26

■問い合わせ先:
立川文化芸術のまちづくり協議会ワークショップ×ワークショップ実行委員会
url. http://www.t-fes.com
2015-10-31
2015-10-31
event


MdN DIのトップぺージ