プロから本格的なキャライラストの描き方が学べる「キャラクターデザインの教科書」

プロから本格的なキャライラストの描き方が学べる「キャラクターデザインの教科書」



株式会社エムディエヌコーポレーションは、見る人の心をつかむキャラクターの描き方を学べる「キャラクターデザインの教科書 メイキングで学ぶ魅力的な人物イラストの描き方」を12月15日に発売する。B5判/160P/オールカラー/2000円(税抜き)。

日本のアニメーションが世界で評価される最大の理由は、その緻密さ。よく見なければ分からないが、それがなければまったく別モノになるような、実に計算しつくされたワザが数多く盛り込まれている。見よう見まねでもある程度の上達は見込めるかもしれないが、より美しくあっと驚くような絵を描くには、身につけるべきセオリーは多い。

本書は、まさにキャラクターを描くうえでの基本から実践までを知り、学ぶための教科書である。キャラクターデザインの基礎知識からはじまり、プロの作家の実例をもとに「音楽ユニット」「カードバトル型RPG」「ゲーム」「コスプレ」「実体験」という5つのテーマに沿ってキャラクターを作り、一枚絵を描き上げるまでの手法を詳細解説する。デザインのコツや際立たせるにはどうするか? などリアル分析からくる説明は、非常にわかりやすいと言って良いだろう。

初心者目線でとらえても、テクニックを駆使しての性格表現の違いを出す方法など興味深い内容がたっぷり。読んでいると思わず頭の中でキャラクターとストーリーを仕立ててみたくなる。本書を見て基本と応用の描写法を身につければ、自分の世界観で自由に思い通りのオリジナルキャラクターが描けるはずだ。


キャラクターづくりの流れ:設定、ラフデザイン


人物設定:描写に深みをもたせる、細部の装飾を考える


人物設定:性格の見える衣装デザイン、主従関係を表す表情とポーズ


一枚絵から想像を広げる


まつ毛、眉との距離、配色

出版社:株式会社エムディエヌコーポレーション
価格:2000円(税抜き)
株式会社Playce 著
URL:http://www.mdn.co.jp/di/book/3215303020/
Amazon:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844365568/mdndi-22/
2015/12/15
2015/12/15
release


MdN DIのトップぺージ