ドミノピザ、自分のピザが今どこを走っているかマップで確認できる新システム導入

ドミノピザ、自分のピザが今どこを走っているかマップで確認できる新システム導入


「GPS DRIVER TRACKER」

株式会社ドミノ・ピザ ジャパンは18日、マップ上で注文したピザの配達状況を確認できる「GPS DRIVER TRACKER」を運用開始すると発表した。

オーストラリアでは商業用自動運転デリバリーロボット「DRU」(ドリュー)を試験運用するなど、デリバリー界ではテクノロジーの導入で先をいくドミノ・ピザ。日本でも最先端テクノロジーを採用することに積極的で、これまでにピザの調理工程が分かる「Pizza Tracker」や「ピンポイントデリバリー」などを導入してきた。


「DRU」(ドリュー)

今回登場した新サービス「GPS DRIVER TRACKER」では、注文したピザのステータスが配達開始を示す「DELIVERY」になると、地図上に配達状況や配達の道順、到着までの時間が表示され、リアルタイムで自分のピザがどこにいるか、あとどれ位で届くのかがわかる。

同社では「お客さまにピザを待っている時間を楽しんでいただきたいという想いから、開発を始めました」としており、このサービスを全国へ展開していくとしている。

GPS DRIVER TRACKER
URL:http://www.dominos.jp/tracker/gps.html
2016/04/18

MdN DIのトップぺージ