Googleが新スマホPixel対応のVRゴーグル「Daydream View」を11/10に発売

「Daydream View」

米Googleは1日(米国時間)、VRゴーグル「Daydream View」をアメリカ、カナダ、イギリス、ドイツ、オーストラリアで10日から発売開始すると発表した。購入はGoogleの公式通販サイトGoogle Storeか、各国の通信キャリアなどとなっている。価格はアメリカ版で79ドル。

 

「Daydream View」は、同社のVR規格「Daydream」に準拠したVRゴーグル。Android7.0Nougatに搭載されたVRモードを利用し、スマートフォンでクオリティの高いVR(バーチャルリアリティー)体験が可能。


Googleの新ブランドスマホ「Pixel」「Pixel XL」で使うことを念頭に開発されているが、他のスマホに関してはスペックを満たせば「Daydream Ready」として認証される。すえにASUSやサムスン、HUAWEI、Xiaomiなどのパートナー企業が開発を開始している。

スマホを差し込んで使う

本体は布製で頭部に柔らかくフィットし、バンドで頭部に固定してハンズフリーで没入感たっぷりのVR世界を堪能できる。モーションセンサー搭載のリモコンも付属していて、ゲームの操作や手書きで文字を書き込むことも可能だ。

小型のリモコン

Googleでは公式サイトで「パーソナルシネマ」とアピールしており、動画コンテンツを見たり、映像による世界旅行を楽しんだりできる。

家にいながらタージ・マハルへ

また、「ゲーム」コンテンツもアクションゲームの「Danger Goat」「Hunters Gate」、シューティングゲーム「Gunjack 2: End of Shift」、パズルゲーム「Mekorama」などが発表されており、様々な遊び方ができそうだ。

「Danger Goat」

発表資料

URL:https://blog.google/products/google-vr/daydream-view-coming-stores-november-10th/

2016/11/02

 

MdN DIのトップぺージ