日本の子供・青少年、世界一アダルトサイトにアクセスしていることが判明

イメージ

セキュリティソフトメーカーの株式会社カスペルスキーは、同社の分析機関であるKaspersky Labの調査結果を発表した。調査は、同社の各種セキュリティソリューションに搭載している「保護者による管理」機能の統計データから、子供や青少年などによる、危険なWebサイトへのアクセス動向を分析したもの。

 

「保護者による管理」機能とは、子供がネットやゲーム、SNSを利用する際に、保護者が適切に管理や制限できるようにする保護機能。有害サイトのフィルタリングのほか、コンピューターやインターネット利用における悪影響から子供や青少年を守れるとしている。

 

調査では、対象ユーザー1人あたりが、2015年12月から2016年11月までの1年間に、危険だとみられるWebサイトにアクセスを試みた回数を計測。その結果、日本の子供は「アダルト」と「ソフトウェア、音楽、映像」のカテゴリにおいてアクセス試行回数がトップになった。

 

同社のコンシューマービジネス責任者は、「現代の保護者は現実とネットの両方で危険な情報から子供達を守らなければならず、子供達が危険なコンテンツへアクセスしないように警告する専門的ITソリューションが重要」としている。

各カテゴリに分類されたサイトへのアクセス試行回数で1位の国(カスペルスキー調べ)

発表資料

URL:http://www.kaspersky.co.jp/about/news/virus/2016/vir22122016

2016/12/28

 

MdN DIのトップぺージ