バンナム、モビルスーツを元にロボティクスやプログラミングを学べる「MS講習キット」発表

ZEONIC TECHNICS(ジオニック テクニクス)イメージ

株式会社バンダイは、現在開催中の展示会「CEATEC JAPAN 2018」において、先端技術を体験できるコンセプトモデルをテーマにしたブランド「BN・Bot(ビーエヌ ボット)」シリーズの新作を発表している。
小中学校のプログラミング教育は2020年に必修化される。それに伴い、STEM(Science・Technology・Engineering・Mathematics)教育のニーズが高まっているため、STEM 学習教材としてジオニック社公式MS(モビルスーツ)講習キット『ZEONIC TECHNICS(ジオニック テクニクス』を用意した。

ジオニック社とは、『ガンダム』の中に登場するザクやゲルググを生産した架空の企業。その公式学習キットという体で、約30cmほどのモビルスーツのプログラミングを行い、ザクやザクタンクのような訓練用モビルスーツを実際に動かすことができる。

同社では、「ロボット開発、カリキュラム開発、教材開発において、各分野の専門企業と協業し各社の知見を集約します」としている。
発表資料
URL:http://bandai-a.akamaihd.net/corp/press/100000719527397.pdf
2018/10/16
MdN DIのトップぺージ