ASUS、次世代規格のIEEE802.11axに対応したWi-Fiルーターを発売

RT-AX88U

ASUS JAPAN株式会社は、Wi-Fiルーター「RT-AX88U」を発売した。
同製品は、次世代規格のIEEE802.11ax(draft)に対応したWi-Fiルーター。160MHzの帯域幅と1024-QAMを備えた4x4デュアルバンドWi-Fiルーターで、2.4GHz帯では1148Mbps、5GHz帯では4804Mbpsの通信速度を実現している。

OFDMAとMU-MIMOを組み合わせた802.11ax規格により、多くのデバイスが接続するネットワーク環境において、最大4倍のトラフィックの効率化が可能となった。デバイスのデータ送信の間隔の調整を行い、ルーターの信号待機の必要がないときにスリープ状態に移行する「Target Wake Time(TWT)」により、デバイスのバッテリーの消費を長持ちさせることができる。

複数のASUS Wi-Fiルーターを繋ぎ合わせて、家庭内の隅々までWi-Fiネットワークを構築するAiMesh機能を搭載。また、子機のデバイスの距離や位置を検出し、より強い電波を送信する「AiRadar(ビームフォーミング)」も搭載している。

サイズは300(幅)×60(高さ)×188~(奥行)mm、重量は1010g。
ASUS JAPAN株式会社
価格:オープン
URL:https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AX88U/
2018/12/24
MdN DIのトップぺージ