越前和紙グッズの期間限定ショップに昔話仕立てのプロジェクションマッピングが登場

店内プロジェクションマッピング演出

2019年7月31日(水)までの期間限定でオープンしている「和雑貨 十五夜 代官山」(東京都渋谷区代官山町15-10 代官山第2林ビル)の店内に、昔話仕立てのプロジェクションマッピングが登場した。和風の空間に調和する丸い窓枠を壁面に設置し、そこに映像を投影。プロジェクションマッピング制作会社の株式会社アシュラスコープインスタレーションが演出を担当している。
「和雑貨 十五夜 代官山」は、福井県の越前和紙を使った小物・雑貨・文具などを販売しているショップだ。歴史が長く、品質も高級な越前和紙の普及を目指し、ノートや栞、ハンカチ、風呂敷、食品、飲料など、日常で使える和雑貨をはじめとした多彩な商品を取り扱っている。
店内演出のプロジェクションマッピング映像は、店がオリジナルで用意したキャラクターとコンセプトストーリーをもとに、それぞれの個性が生きるようにアニメーションを付けて制作された。まるで店の奥にもう1つの世界が広がっているような雰囲気で、昼用コンテンツと夜用コンテンツでも異なる映像が使い分けられている。
演出には、プロジェクターとしてリコー製の「RICOH PJ WUC4650」、サイネージプレイヤーとしてBrightSign製の「XD1034」を使用。客が近くで商品を見ても影が出ないように、超短焦点プロジェクターを用い、映像に枠の影が写り込まないスクリーン設計が行われている。店舗の定休日は毎週月曜で、営業時間は平日11:00〜20:00 / 土日祝11:00〜19:00。

店舗外観。窓が大きい路面店で外からも店内が見えやすいため、店内だけでなく外からの見え方も考えて、キャラクターの大きさや位置の構成が決められた

和雑貨 十五夜 代官山 / 株式会社アシュラスコープインスタレーション
問い合わせ:03-6455-1318(和雑貨 十五夜 代官山)
URL:http://www.projectionmapping.biz/
2018/12/25
MdN DIのトップぺージ