伝統工芸品のように美しいハンディクリーナーが登場! 長崎県無形文化財「臥牛窯」コラボ

シャークニンジャ株式会社は、1月24日、スタイリッシュな外観が人気の同社のハンディクリーナー「Shark EVOPOWER」と「臥牛窯」とのコラボレーションから実現した特別限定品「Shark EVOPOWER現川様式 四季点描 十四代横石臥牛筆」の購入予約受付を開始した。春・夏・秋・冬を各モデル12台ずつ、合計48台の限定販売で、価格は22,680円(税・送料・代引き手数料込み)。購入希望が販売台数を超えた場合は抽選となる。
「臥牛窯」とは、江戸時代に消失した現川焼の技を再興し、今では長崎県無形文化財にも指定されている伝統を守る窯元。この「臥牛窯」とのコラボレーションにより実現した美しいハンディークリーナーが同製品だ。
満開の桜と白鷺を描いた「春」、夏の夜空を思わせる、銀河をモチーフとした「夏」、月見をする白鷺が描かれた「秋」、二羽の鶴が舞う「冬」の4種のデザインを、十四代・横石臥牛氏が一本一本に絵付けして仕上げており、この機会を逃したら二度と手に入らない品である。

工芸品を思わせる美しい絵柄は、「Shark EVOPOWER」のスマートな形状とも相まって、とても掃除用具とは思えない美しさ。ハンディークリーナーとしてだけでなく、お部屋のインテリアとしても飾っておきたい製品である。

Shark EVOPOWER(通常モデル)

シャークニンジャ株式会社
URL:https://www.shark.co.jp/gagyu
2019/1/25
MdN DIのトップぺージ