テレビ・モニターから3台のデバイスにHDMI接続し、入力先を選べる「HDMI切替器」

「HDMI切替器」

株式会社サードウェーブは、パソコン周辺機器やアクセサリなど、デジタルアイデアグッズを扱う同社のブランド「上海問屋」から、「HDMI切替器(DN-915705)」を発売開始した。価格は1,799円(税別)。
本製品は、複数のデバイスとテレビ・ディスプレイ・モニターをHDMI接続できる切替器。パソコンやゲーム機、ブルーレイプレーヤーなど3台までを出力したいディスプレイと接続可能な、3入力1出力になっている。

イメージ

入力する機器は切替器上部のボタンを押すだけで切り替えることができ、好きな映像をディスプレイで出力できる。

機能面では18Gbpsの高速伝送に対応。4K/60p/HDR映像の入出力が可能だ。

主なスペックは、最大解像度:4K/60Hz(3840x2160)。HDMIバージョン:2.0a。ピクセルクロックレート:600MHz。HDCP    :2.2対応。対応音声フォーマット:DTS-HD Master Audio、Dolby TrueHD、LPCM 2/5.1/7.1ch、AC3、DSD。HDMIポート数:入力3ポート、出力1ポート。ケーブル長:約52cm。サイズ:縦115×横82×厚み27mm。重量:約113g。
株式会社サードウェーブ
価格:1,799円(税別)
URL:https://www.dospara.co.jp/
2019/04/01
MdN DIのトップぺージ