ファーウェイへの禁輸措置の影響が日本にも伝播、auとソフトバンクがスマホ発売延期

「HUAWEI P30 lite」イメージ

アメリカのトランプ政権が中国ファーウェイとその関連会社に禁輸措置を行うことについて、日本にも直接の影響が現れ始めた。
アメリカでは、Googleやインテル、クアルコムなどがファーウェイへのサービス、ソフト、パーツ提供の一時停止を決定。米政府は米国内のユーザーへの悪影響を考慮し、制裁措置を一部緩和するとしたが、暫定措置は8月19日までとなっている。

一般ユーザーに影響の大きいスマートフォンについては、Androidのアップデートができなくなったり、Google Playが使えないことによるアプリの正規ルートからのダウンロード不可、GoogleマップやGmailなど各種Googleサービスが使えなくなる恐れがある。

Androidスマホにとって、Googleサービスが使えないのは、ユーザーにとって機能半減以上の致命的ダメージ。さらにアプデができないのは、脆弱性がそのままになることを意味し、セキュリティ的に非常に危険な状態になる。

それを危惧してか、日本でも各社が一斉に2019年夏モデルとして販売するはずだった「Huawei P30 lite」(ワイモバイル)、「Huawei P30 lite Premium」(au)の販売を「延期」や「発売時期未定」と発表した。

ドコモも本稿執筆時は未発表だが、2019年夏モデルとして「HUAWEI P30 Pro HW-02L」を発表済み。現状「予約受付の停止を準備・検討中」と報じられており、2社に続くと見られる。

渦中のファーウェイは、「早期の解決策を模索中」「発売済みのスマホ・タブレットはセキュリティアップデートやアフターサポートを提供」などとユーザーを安心させるべく発表を行っている。

また、日本では「HUAWEI P30 Pro」「HUAWEI P30」「HUAWEI P30 lite」の新製品が発表され、同社独自の販売は予定通り行われる模様だ。

アメリカの措置に端を発した本件。米中の貿易戦争やトランプ政権の強硬な姿勢もあり、長引くことが予想される。
発表資料(ソフトバンク)
URL:https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19052201.html

発表資料(au)
URL:https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/05/13/pdf/press_20190513.pdf
2019/05/22
MdN DIのトップぺージ