ロバート・フランク氏による106点の作品が展示される「もう一度、写真の話をしないか。」

「映画のプレミア、ロサンゼルス」
1955年 Movie Premiere, Los Angeles, 1955 © Robert Frank

2019年6月29日(土)から9月23日(月・祝)まで、清里フォトアートミュージアムにて「ロバート・フランク展-もう一度、写真の話をしないか。」が開催される。現代を代表する重要な写真家の1人で、同世代や後進の写真家に多くの影響を与えたロバート・フランク氏の作品を紹介。清里フォトアートミュージアムの収蔵作品から、これまで写真集に掲載されなかった未発表作品を含め、全106点が展示される。
1924年スイス生まれのロバート・フランク氏は、1947年にアメリカへと移住して、写真家としてのキャリアをスタートさせた。1958年に写真集「アメリカ人」を発表。現在は94歳だが、写真/言葉/グラフィックワークを自在に操った写真集が次々と刊行されている。とはいえ、展覧会が開催されることは比較的に少なく、日本国内での大規模な展覧会の開催は23年振りだ。
本展は、作家の現在の意向を強く反映した内容で開催。作品は全て撮影当時に近いヴィンテージ・プリントで、清里フォトアートミュージアムがまとまった形で展示をするのは本展が初となり、ロバート・フランク氏の作品の歴史的価値と今日的意義を明確にする貴重な機会となる。
火曜休館(ただし7月と8月は無休)で、開館時間は10:00〜18:00(入館は閉館30分前まで)。入館料は一般800円/大学生600円/中学・高校生400円で、会期中の開館記念日(7月7日)や親子の日(7月の第4日曜=7月28日)や山の日(8月11日)は無料デーとなっている。
■期間:
2019年6月29日(土)~9月23日(月・祝)

■開催場所:
清里フォトアートミュージアム
山梨県北杜市高根町清里3545-1222

■問い合わせ先:
清里フォトアートミュージアム
tel. 0551-48-5599
url. https://www.kmopa.com/
MdN DIのトップぺージ