ニューワールド、瓦素材で冷たさを維持するアイスカップを発売

ニューワールド株式会社は8月8日、屋根瓦と同じ素材で作られた「阿賀野瓦器実験室 アイスカップ」を発売した。ひんやりとした冷たさが持続する瓦カップ。9月27日まで期間限定で、クラウドファンディング「Makuake」のプロジェクトとして2,400円(税込)からで販売する。
「阿賀野瓦器実験室 アイスカップ」は、容器と中身の冷たさを維持するアイスカップ。一般的な磁気カップに入れたアイスがぬるくなってしまう環境でも、本アイスカップは冷たさをキープして入れた物を冷たいまま味わうことができる。40年にわたり瓦を作り続ける新潟の瓦メーカー「丸三安田瓦工業株式会社」が共同企画として参加した計算された設計の製品だ。
「阿賀野瓦器実験室 アイスカップ」のサイズは直径約85mm×高さ約50mmで、重量は約280g。裏面には阿賀野瓦器実験室のロゴが入っている。カラーバリエーションは2色で、阿賀野産のコメ藁から作った釉薬「阿賀野藁灰釉」を使用したホワイト、瓦に使われる釉薬「鉄色釉」を混ぜた「阿賀野藁灰鉄釉」を使用したグレーを取り扱う。
プロジェクトページ:https://www.makuake.com/project/marumi1980/

ニューワールド株式会社
URL:https://neworld-japan.com
価格:2,400円(税込)〜
2019/8/8
MdN DIのトップぺージ