ローソンの公式ホームページ・公式アプリが復活、不正アタックへの防御策が完成

公式ホームページ

株式会社ローソンは、24日20時頃から一時停止していたローソン公式ホームページおよびローソン公式アプリのサービスについて、9月26日(木)午前5時半より再開したと発表した。
今回の公式サイトとアプリの一時停止は、両方を管理するサーバーへの不正アタックが確認されたため。同社は不正アタックを確認した24日20時頃に、ユーザーへの影響を与えないためにただちにアクセスを遮断していた。

その後、不正アタック元の解明と防御策の構築を急ぎ、不正アタックへの防御策が完成したためにアクセスを再開した。

不正アタックによる被害については、検証の結果、現時点ではユーザーへの直接的な影響や個人情報の流出は確認されていない。また、引き続き外部の専門機関にも依頼して徹底調査を行い、安全性の強化のために不正アタックへの防御策を講じるとしている。

なお、グループ会社サイトおよび一部コンテンツはサービス停止が継続される。安全性の確認が取れ次第順次サービスを再開するという。
発表資料
URL:http://lawson.co.jp/company/news/detail/1387767_2504.html
2019/09/26
MdN DIのトップぺージ