「アプリに注目しなければiPhoneの真の姿は理解できない」(2)



「アプリに注目しなければiPhoneの真の姿は理解できない(2)」
2008年9月25日

TEXT:大谷和利
(テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー)


特徴的なiPhoneアプリ15本を紹介する

「Judo」
競技自体がそうであるように、日本の柔道用語がそのまま使われているフランス製の「Judo」アプリは「一本(I)」「技あり(W)」「有効(Y)」「効果(K)」などを加算する単純なもの。しかし、穿った見方をすれば、こういうアプリが日本ではなく外国から登場してしまうところに、柔道への関心度の違いが感じられ、ひいてはオリンピックでの結果につながった気がするのだ。



■「Judo」のApp Store(無料) ※iTunesが起動します。ご注意ください。(以下同)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286033072&mt=8


「Style.com」
前回触れたCHANELの純正アプリと似た、「Style.com」のiPhone専用アプリは、各有名ブランドの最新ファッションを、静止画と動画で横断的に確認することが可能だ。もちろん写真はプロの手になるもので、個々のショーをほぼ正面からのベストショットで一覧できるため資料性も高い。



■「Style.com」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=289380413&mt=8


「Photogene」
iPhoneのカメラ機能は200万画素のCMOSで、マクロ機能も露出補正も備えず、仕様的には大したことがない。ただし、構えて撮るだけの徹底した簡単操作を実現している。「Photogene」は、iPhone上での簡易フォトレタッチを可能にするアプリで、このようなソフトがあれば、とりあえず撮って後から修正するという使い方でもよしと思えてくる。



■「Photogene」のApp Store(600円)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=287273856&mt=8


「NeoReader」
同じく、iPhoneのカメラには、QRコードの読み取り機能がない。だが「NeoReader」というアプリをインストールすれば、QRコードのみならず、さまざまなバーコードの読み取りが可能となる。ハード的な仕様は別として、iPhoneを、そこに装備されていない機能で論じてもあまり意味がない。それを補うアプリが登場すれば解決することも多いからだ。



■「NeoReader」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284973754&mt=8


「Best!価格」
「Best!価格」は、製品名を入力するだけで、価格比較が一発で行えるアプリ。バーゲン計算機と呼ばれる、割引率の計算機も装備しており、ポイント付き価格などの実質的な細かい比較が楽に行えるように工夫されている。



■「Best!価格」のApp Store(115円)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=289446013&mt=8


「PangeaVR」
バーチャルリアリティ的なパノラマイメージをマルチタッチによって文字通り縦横に楽しめるのが、「PangeaVR」。かつて、五大陸が分離する前に存在したと言われる超大陸「パンゲア」をアプリ名に冠しているように、世界中のVRパノラマ作者のポートフォリオにアクセスして各地の風景を指先で操ることができる。



■「PangeaVR」のApp Store(無料。機能強化した有償版もあり)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284877515&mt=8


「Shakespeare」
シェイクスピアの全著作を収録し、無償で読むことができる電子書籍アプリ、その名も「Shakespeare」というものもある。すべてのデータをローカルに持つことで、ネットアクセスのない場所でも読むことが可能だ。



■「Shakespeare」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=285035416&mt=8


「Art Envi」
安価なビューワーアプリを購入するだけで、古今東西のさまざまな画家の作品群にアクセスできる「Art Envi」。スライドショー機能も備え、マルチタッチによる拡大縮小表示にも対応した、まさにポケットに入るアート全集である。



■「Art Envi」のApp Store(115円)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286887208&mt=8


「Blanks」
難易度の高い四択のボキャブラリクイズの「Blanks」。単に解答の単語をタップさせればいいところを、わざわざ解答をドラッグして左上の空白(ブランク)まで持って行かせるようにした点に、作者のセンスが感じられる。



■「Blanks」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=286883373&mt=8


「ホットペッパー」
フリーのグルメ系クーポンマガジン、「ホットペッパー」のiPhoneアプリ版が、誌名と同じこの「ホットペッパー」。GPSによる測位だけでなく、Wi-Fiスポットも位置測定に利用するPlaceEngineを併用し、衛星電波の届かない場所でも可能な範囲で現在地を確定する。夜中でも、リアルタイムに開いているお店がすぐにわかるのも便利だ。



■「Hot Pepper」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=290033990&mt=8


「Sonic Lighter」
「SonicLighter」は、画面内にライターの火を灯すという点では、他の同種のジョークソフトと似ている。しかし、インターネットを介して、今、このアプリで火を灯している人間が地球上にどれだけいるかを把握できるイメージが表示され、世界と繋がっている感覚が得られる点で、コンセプチュアルアート的な製品だ。図では、日本、北米、ヨーロッパにユーザーが多いことがわかるが、ロシアやアジアにも点在することが理解できる。



■「Sonic Lighter」のApp Store(115円)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=290596336&mt=8


「Shadows Never Sleep」
「Shadows Never Sleep」は、全編シルエットで構成された新感覚の電子絵本。ページをめくる代わりに、絵の一部をマルチタッチで拡大してテキストを読んだり、さらに深い階層へと移動したりする。iPhoneのようなタッチスクリーンデバイスの特性を活かした、新たなストーリーテリングの試みと言える。



■「Shadows Never Sleep」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284933211&mt=8


「iPint」
ビール会社のカーリングが提供する、バイラル効果の高い広告アプリが、「iPint」。iPhoneを傾けて操作し、障害物を避けながらグラスをカウンターの端まで滑らせることに成功すると、褒美として一杯のビールがリアルに注がれ、それを飲み干すことができる。このようなiPhoneアプリを活用する広告手法は、これから普及が進むものと思われる。



■「iPint」のApp Store(無料)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284856940&mt=8


「Modiphi」
「Modiphi」は、ネイティブアプリではなくWebアプリ。いわゆるRSSリーダーの一種なのだが、片手操作の快適性が追求されている。親指による画面フリックでスクロールしながら見出しをチェック。気になるタイトルをタップすると、その場で記事が拡張して内容が読めるスマートさが心地よい。



■「Modiphi」(登録無料)
http://www.modiphi.com/


「Air Sharing」
iPhone/iPod touchは、一般的なiPodと異なり、そのままではコンピュータの外部ストレージとしては利用できない。「Air Sharing」は、Wi-Fi経由でコンピュータと接続し、ストレージとしての利用を可能にするアプリで、保存された多様なフォーマットのデータを閲覧することもできる。



■「Air Sharing」のApp Store(800円)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=289943355&mt=8







[筆者プロフィール]
おおたに・かずとし●テクノロジーライター、原宿AssistOn(http://www.assiston.co.jp/)アドバイザー。アップル製品を中心とするデジタル製品、デザイン、自転車などの分野で執筆活動を続ける。近著に『iPodをつくった男 スティーブ・ ジョブズの現場介入型ビジネス』『iPhoneをつくった会社 ケータイ業界を揺るがすアップル社の企業文化』(以上、アスキー新書)、 『Macintosh名機図鑑』(エイ出版社)。



<<< 前ページに戻る





MdN DIのトップぺージ