佐倉市、千葉県としては初となる市公式スマホRPGアプリ「天倫の桜」リリース

「天倫の桜」

千葉県佐倉市は、同市を舞台にしたスマートフォンのロールプレイングゲームアプリ「天倫(てんりん)の桜」をリリースすると発表した。3月20日からグーグルプレイストアまたはアップストアでiOS/Android版がダウンロードできる。
本アプリは、千葉県では初となる地方創生RPG。制作は佐倉市ユーカリが丘にある市のシェアオフィス「CO-LABO SAKURA」(コラボサクラ)に入居している、株式会社equo(エクオ)。

作品としては江戸中期の佐倉藩が舞台。化物騒動が巻き起こる中、佐倉市の歴史や民話、市内に実在する神社・武家屋敷等が登場し、キャラクターが市内を駆け巡る物語となっている。現実とリンクした仕掛けもあるので、実際に「サムライのまち 佐倉」を訪れてもらうことで、より楽しめるアプリになっている。
「天倫の桜」
URL:https://tenrin-sakura.jp/
2020/03/02
MdN DIのトップぺージ