Twitter、指定した時間に投稿できる「予約投稿」機能追加。まずはブラウザ版へ

投稿時間を指定できる

Twitterは、SNSサービスTwitterのブラウザ版(Webアプリ・Twitter.com)において、「予約投稿」と「下書き保存」機能を追加している。
「予約投稿」機能は、ツイート投稿画面で写真やGIFなどを選択するアイコンの並びに「カレンダーアイコン」が追加され、公開する年月日、時間、タイムゾーンが選択できる。

時間などを選択したら「確認する」を選択し、「予約設定」を押せば予約投稿が完了する。

「下書き保存」イメージ

また、「下書き保存」機能は、投稿画面で左上の「×」をクリックすると、後で投稿するための「保存」ができる。

書いている途中で用事ができたり、考えをまとめて後で投稿したいようなときに有効だ。

下書き状態になった投稿は、「未送信ツイート」リストにまとめられるので、その一覧から選択して書き足したり、そのまま投稿することができる。
発表資料
URL:https://twitter.com/TwitterSupport/status/1266081598748925961
2020/05/29
MdN DIのトップぺージ